高級感あふれるランチ握り!
広島 鮨 まつもとの特徴
目の前で握ってくれるカウンターが特等席で贅沢感が味わえます。
豪華なランチコースには新鮮なネタが豊富に揃い、ウニやあん肝も楽しめます。
高級感あふれる雰囲気の中で美味しい寿司を味わえる新しいお店です。
出入口から高級感が溢れていて緊張しました。開店すぐの入店ということもあり、わたしたちだけでさらに緊張しました。30分ぐらいするとカウンターはほぼ満席にお造、握り、碗もの、デザートとフルでいただきましたがどれもとろけそうなおいしさでした♪季節によってメニューも変わるそうなので毎シーズン行きたくなりました!ウニの食べ比べは絶対におすすみしたいメニューです。料理もですがお店の雰囲気もよく、記念日やお祝いにも選びたいお店のひとつです。
普段から出張が多いが四国へ初めての出張!!取引先の方におすすめを伺ったところこちらのお店を紹介していただきました。なにか聞き覚えがあるなと思ったら名古屋にもある『鮨 まつもと』さんと同じとのこと。平日早い時間であれば予約が取れたのでOPENと同時の17時に入店。広々としたカウンターに少し緊張しましたがあたたかく迎えてくれた大将と少し雑談をしながらまずはビールで乾杯。(ほんとはアルコールを入れたかった。)今回はノンアルで大将は以前、名古屋のお店にもいた方で少し地元談義にも花を咲かせました。最初に苦手なものを聞かれます。前菜から牡蠣がでてきて大興奮!広島といえば牡蠣と思っていたのでこの季節にいただけることもまた格別!!握りは醤油はつけずに元々味付けのあるスタイル。一貫ずつ目の前で丁寧に握られるので見惚れてしまいます。恥ずかしながら鮨を侮っていました。今回いちばん驚いたのが雲丹3種食べ比べ!!雲丹は雲丹だと思っていましたがそれぞれ味や濃厚さが全然ちがいました。あっさりしたものから濃厚な雲丹の風味が感じられるもの、普段からお鮨屋さんにいってもあまり雲丹を食べてこなかったですがとても贅沢な満足感の高い逸品でした。鮪やイカ雲丹、茶碗蒸し、巻物と堪能しました。食べたりない方は最後に追加で握りをお願いできます。惹かれるものがたくさんありましたが今回はお腹いっぱいすぎたので断念。笑お手洗いにはアメニティが揃っており、細かいところまで配慮されたお店だと実感。スタッフの方々の気配りも素晴らしく感動しました。名古屋、東京と系列はありますがこちらのお店はそれぞれの店舗で楽しめるとても良いお店です。広島に来た際は是非またおじゃまします。ごちそうさまでした。必ずまた伺います。
新しくオープンしたお店へいつも美味しいもの巡りをしている友人とランチへ♪最初のネタからとても美味しく、ウニもかなり美味しかったです。空になったお皿をすぐに下膳に来られるので、テーブルの空間を広く感じられるのでありがたいですが、お茶や、ガリのおかわりは自己申告制です笑料理が出てきた順番に写真を載せているのですが、最後に出てきた、タマゴとカンピョウの巻き寿司はラインナップからしたら急に質素になった感じがしました。玉子は私の口には合わなかったです。他は全て美味しかったです☺️お店全体は綺麗。食事は個室で落ち着いて話ができたのでとてもいい時間になりました。ご馳走様でした♪
| 名前 |
広島 鮨 まつもと |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-258-4908 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒730-0036 広島県広島市中区袋町1−12 ジロービル B1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
目の前で握ってくれるカウンターは特等席☺︎頂いたのはランチのお任せ握り(上)コース 10800円前菜 握り8貫 巻物 のどぐろ丼玉子 逸品 お椀 デザートがでてくる豪華なコース☺︎伺った日の内容はあん肝九州 灸(やいと)ガツオごま味噌ダレトロ やりいか(しおとすだち)やがら しめさば づけマグロぶり 甘海老 あなごズワイガニの茶碗蒸し(ゆばあん)のどぐろの小丼卵焼き お味噌汁黒糖のわらび餅前菜からあん肝が出てきてとっても豪華!お刺身はどれも鮮度良くてとろけました!お店のスペシャリテののどぐろの小丼は流石のおいしさ!脂の乗ったのどぐろは、柔らかくて本当に美味しい☺︎うにもたっぷり乗って、贅沢で幸せな小丼でした☺︎最初の前菜からデザートまでどれも美味しくて大満足☺︎