旬の瀬戸内を堪能、江戸前寿司と天ぷら。
広島 鮨 天ぷら いわいの特徴
芦屋の有名寿司店による本格江戸前寿司が楽しめるお店です。
瀬戸内の旬の食材を使用した天ぷらも絶品で食事が華やかです。
静かな雰囲気の中、特上会席コースで贅沢なひとときを過ごせます。
コースを予約して行きました他にお客さんがいなかったのか、とても静かな雰囲気で食事を楽しめました瀬戸内の旬のものが並び、一緒に行った人も喜んでましたお店の板さんが前にほとんどいなかったのでもう少し色々な会話をしたかったなぁと…まあ、お客さんによって違うので仕方ないですね。
『天ぷら鮨いわい』さん👏★鮨と天麩羅特上会席コース★(18000円)⚫︎先付け⚫︎前菜⚫︎造り2種⚫︎天ぷら4種⚫︎季節野菜⚫︎小丼⚫︎逸品⚫︎握り8貫⚫︎海老ドック⚫︎蒸物⚫︎巻物⚫︎お椀⚫︎デザート本格江戸前寿司とサクサクと旬の食材を包み込んだ逸品天ぷらを堪能する上会席コースを頂いて来ました。広島の繁華街、銀山町にあり立地も抜群‼️『先つけ』✨いわいサンド中トロを天ぷらにしてタレに通し、カツサンドのように挟んである先つけは美味しい最初の一品から感動の嵐🥹『前菜5種盛り』✨煮あわび✨イカの塩辛✨冬瓜の煮物上が毛蟹✨すじこの醤油漬け✨瀬戸内のタコの柔らか煮見た目も美しく色鮮やかで美味しい😋煮あわびは柔らか、自家製のイカの塩辛は今まで食べた中でも最高級の旨さでした。『造り2種』✨穴子の薄造り黒七味を混ぜた大根おろしとネギでいただきます。穴子の造りなんて初めて!!適度な歯ごたえがあり、噛めば噛むほど旨味を 感じる甘みが最高♡✨宮城県気仙沼戻りカツオ9月中旬から10月下旬にかけて水揚げされる「戻りカツオ」は今が旬♡『天ぷら4種』天ぷらは、お好みでわさび塩、からすみ塩、自家製昆布塩でいただきます。✨車海老海老そのものの旨味が凝縮されおり、頭からしっぽまで リカリに揚げられており、味噌も美味しかったです。✨白甘鯛新れんこん甘くてホクホクの旨さ♡『季節の野菜』✨夏野菜のテリーヌ梅肉ソース『逸品』✨穴子の天ぷら北海道のうにと三つ葉が乗っており、穴子の身はふっくらで外がサクッと揚がってました。『握り8貫』✨宮城塩釜産の中トロ✨瀬戸内の真鯛✨福岡の石鯛1週間寝かせた石鯛は、もったりとした食感で 旨味も凝縮♡✨ホッキ貝✨香ばしくあぶってあり、こんな食感のホッキ貝は初めて‼️✨赤身✨メダイ✨キス✨穴子どれも新鮮な食材が使われており、大満足するお寿司と天ぷらの数々『小丼』✨いくらの小どんぶり✨海老ドック手渡しで頂く海老ドックは、えびの天ぷらの上に たっぷりのウニ♡見た目もインパクト大!!『蒸物』✨茶碗蒸し『巻物』✨かんぴょう巻き『お椀』✨とろろ昆布と三つ葉の味噌汁『デザート』✨自家製わらび餅老若男女問わずどんなシチュエーションでもおすすめ!!接待や会食などにも最適です。落ち着いた空間で、職人が一つ一つ目利きした 厳選されたお料理の数々が頂けるお店です。完全個室もあり、特別な時間を心ゆくまままで過ごす事が出来ます。若い大将とのお話も楽しかったです。また広島に行く際は立ち寄りたいお店です。
| 名前 |
広島 鮨 天ぷら いわい |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-258-6635 |
| 営業時間 |
[日] 11:30~14:00,16:00~23:00 [月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
芦屋の有名寿司店が運営するカウンター寿司と天ぷらのお店。レベル的には、カウンター寿司初心者向けで、口が肥えたお客さんには、レベル的には物足りないかも。お得に気楽にカウンター寿司を体験したい方にはオススメです。