深夜入庫で時間注意!
タイムズJR広島駅北口立体の特徴
屋上駐車場の料金が高くなった印象がありますが、利用価値はあります。
最大料金の切り替え時間は24:00で、特に注意が必要です。
一時間330円の加算があるため、賢い駐車選びが大切です。
ミナモアに行くのに初めて利用しました。一店舗2000円以上で1時間の割引、最大で2時間までしか割引はありません。映画はプラス3時間で、合計5時間まで無料。他の方も書かれていますが、途中の階で駐車場に空きがなかった場合、上の階には行けません。無難に屋上か、確実に空いている階まで上がる方がいいです。なぜこんな設計なのか…謎です。蔦屋家電さんの駐車場は、本や電池などでも1時間分でるので、距離や使いやすさを考えると蔦屋家電さんの方が便利かな。
最大料金は入庫してからの時間ではなく24:00の時間で切り替わり一時間¥330が加算されていくので注意が必要。ホテルグランヴィア宿泊ではフロントに申し出たら¥1600で精算出来QRコードが発行される。精算は自分の車のナンバーを入力すると認識したナンバーの画像、入庫の時間が写し出され、割引などの際にはもらったQRコードをかざすと対応され、必要の際は現金にて精算。
| 名前 |
タイムズJR広島駅北口立体 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前の屋上駐車場に比べて値段が高くなった。特定日は3000円です。会社の費用でないと使いません。出入り口も不便です。