出張で頼むモサエビ、食べ放題!
魚倉 広島店の特徴
山陰で人気のモサエビを取り扱い、感動の味を提供しています。
インスタグラムでも話題の漬け丼食べ放題が楽しめるお店です。
QRコードを使った新しい注文スタイルに驚きました。
お勧めします。味良しサービス 良し雰囲気 良し本日は雨の日の来店で駐車場からは傘は刺すこと無く入店出来ました。迷って日替わり定食と寿司を注文余り待つこと無く提供して貰い、味も鮮度良く食感も良いですね注文はタブレット不明な点は、スタッフも呼出して貰うと丁寧に説明して貰えます。値段は少し高めかなーでもコスパは良いと思うな。
TVを観て食べ放題の漬け丼を食べにきました。やはり、お昼時と言うことで、平日ですが、駐車場にも15分くらい並び、お店も30分並びました。確かに食べ放題なんですが、味が濃くて、イカ🦑は、固く食べ応えがあり、女性は、量が多く、わたしは、全部食べることさえできませんでした。蟹汁と合わせて¥2200と、ランチにしては高く、若いモリモリとおかわりを二回くらい食べれるかたにはおすすめです。
インスタグラムに動画が流れて来て気になってたお店です。休日に朝早く家を出て開店30分ほど前に到着しましたが寒い外で既に並んでる方々がいて驚きました。目的の海鮮漬け丼をオーダーしました。セルフです。3つの器がありますが空になると補充してくれるため、最初から欲張ると2回目、3回目の鮮魚が楽しめないかも?器の入れ替え毎に鮮魚の内容が少しずつ違ってました。漬けの醤油が濃すぎず、甘すぎず、鮮魚を活かしたいいバランスで薬味や卵黄とも相性が良く、最後まで美味しくいただけました。この価格で大丈夫かな、と思うほど厚みもしっかりあって食べ応えがありました。漬けの切り方が大きい分、最後のお楽しみ出汁茶漬けが冷めてしまうので茶漬け用に残すのは少しで良いと反省。個人的には海鮮漬け丼はお代わり自由でなくても最初の盛り漬けだけでたっぷり乗せられる器なのでお値段的にも十分だと思います。その方が回転も良く、出来るだけ多くのお客様に喜んでいただけるのではないかと感じました。どの店員さんも言葉使いも接客も丁寧でテキパキ動いて居心地が良いお店でしたのでまた違う季節に寄りたいです。
携帯電話からQRコードを読み取り注文するスタイルにはとまどいました。(携帯電話がなければお店でパットを貸してもらえます。)海鮮丼を注文しましたが、ハマチやサーモンなど何種類かの魚をサイコロ状にしてたまり醤油に浸けたような物がご飯の上に沢山のっており、写真では量は分かりにくいが、相当量があります。ご飯だけでも茶わん2杯分、サイコロ状にしたお魚の刺身も1つ1つが大きいです。例えはどうかと思いますがスーパーで時々売っている、生魚の切れ端を集めた海鮮丼用の刺身のイメージよりも倍以上の大きさがあるかもしれません。少食の方はこの海鮮丼は食べ切れないと思います。なので、おかわりの条件は最初の海鮮丼を完食したらになっているのでしょう。おかわりはご飯の量は少なめの調節ができ(それでもご飯茶わん1杯分あります)、どんぶりのサイコロ状の刺身もおかわりが出来て量も選べます。ご飯おかわり自由は定食屋さんではよく見かけるが、おかずまでもおかわり自由はさすがに見かけません。大食いの自分でもこのおかわりでかなり腹一杯になり、たいへん「食べたぁ~、美味しかったぁ~」と満足感がありました。醤油も濃口の広島醤油とカツオの味がする土佐醤油がありますが、海鮮丼には広島醤油が合います。
| 名前 |
魚倉 広島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-258-5626 |
| 営業時間 |
[日土] 11:00~15:00,17:00~21:00 [月火木金] 11:00~14:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
山陰に出張行った時に高確率で頼むモサエビを置いてて感動!エビ味の濃いエビですカニ汁もちゃんとカニ味濃いタイプ甲殻類好きにはオススメできるお店です🦐🦀