尾道の隠れ家ブリューパプ。
尾道ブルワリーの特徴
隠れ家のようなこじんまりとしたブリューパプです。
商店街から離れた静かな場所に位置しています。
東京からの友達も喜ぶ特別な雰囲気があります。
東京から来た友達も喜んでくれました。ビールだけでなく、ピクルスなどのおつまみも美味しかった!ドライバーだった私はノンアルで。それも美味しかったでーす。
細い通路の奥にあり、隠れ家のようで、禁酒法時代はこんな感じでこっそり飲んでいたのかもと思ったりしました。3種飲み比べ(尾道エール・しまなみゴールデンエール・尾道いりこラオホ)1100円+冬の尾道エール(イチジクスパイスエール・ハーフ・ホット)730円+完熟ドライ蓬莱柿(イチジク)とクリームチーズ400円+まるか食品のレモンイカ天100円…を頂きました。柴犬のムサシ店長がおりました。
尾道の商店街の駅からだいぶ離れたところにあるお店で、入口の扉から通路の奥まで入り込んでようやくたどり着けるこじんまりとしたブリューパプです。定番モノから季節モノまで取り揃えられていて、お試しセットもあるのでいろいろと試しながら自分の好みに合う一杯を探せます。定番モノも安定した美味しさで良かったのですが、今回のお気に入りは季節モノでキューカンバーセゾンでした。本当にきゅうりの味わいが新鮮で面白くもあり美味しくもあり大変楽しめました。
| 名前 |
尾道ブルワリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0848-38-2710 |
| 営業時間 |
[金土] 13:00~19:00 [日] 12:00~17:00 [月火水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カフェ?の入り口の横細い通路通った奥です。自社ビール3〜4種類とゲストビールや、飲み比べセット、おつまみもあっていいですね。カウンターで注文して事に精算。現金PayPayが使用できたと思います。カウンター奥には醸造所が見えて雰囲気良いです。ご夫婦も気さくで話しやすく居心地良いですね。おつまみは地元のゆかりあるものが多かったと思います。次回行ったら違うビールのがあるのが楽しみです。また伺います。美味しかったです。ご馳走様です。