三原の帝人通りで絶品豚まん!
福榮(フーロン)の特徴
三原駅から徒歩3分、帝人通りに位置する点心店です。
豚まんとチョコまん、特にチャーシューまんが絶品です。
手作りの肉まんはふわもちの皮と控えめな甘さが魅力です。
店員さんが明るくて素敵な方です!餃子もおいしい😋キムチを最近買いましたが、ものすごく美味しかったです!
こちらのチャーシューまんがとてもお気に入りなのですが、今日初めてチョコまんをいただきました。チョコがたっぷりで美味しかったですし、何より見かけがとてもかわいくてほっこりしました!
三原駅から徒歩3分、帝人通りにある福榮(フーロン)の豚まんとカレーまん、絶品でした!お店は2024年2月にオープンしたばかりで、中国出身の店主さんが毎日手作りしているそうです。場所は三原市港町1-5-21、八天堂港町オフィスの隣にあります。まず豚まん(250円)を食べてみました。ふわふわもちもちの生地に、ジューシーな具がたっぷり。国産豚肉と野菜の旨味が口いっぱいに広がって、思わず「うまい!」と声が出ちゃいました。サイズも大きめで満足感抜群です。カレーまん(250円)も絶品!10種類以上のスパイスを使った本格的な味わいで、スパイシーな香りとコクのあるカレーが病みつきになります。もちもちの生地との相性も抜群でした。他にもあんまん(200円)やゴマあんまん(200円)、焼き餃子(5個400円)、エビ餃子(5個500円)もあるので、次は絶対試してみたいです。店内には蒸篭(せいろ)があって、アツアツの状態で持ち帰れるのもポイント高いです。三原駅からも近いので、通勤・通学のお供やちょっとしたおやつにぴったり。デートの締めくくりにも良さそうですね。営業時間は11:00〜18:00で、水曜日と日曜日がお休み。駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用するといいかも。地元の人にも愛されている福榮(フーロン)、三原に来たらぜひ立ち寄ってみてください。本場の味が楽しめる、おすすめのお店です!
三原に来たついでに豚まんで評判のコチラに寄りました。八天堂創業の店の二軒ほど手前にあります。関西では昔から肉まんのことを豚まんと呼びます。関西で肉といえば牛肉のことだからです。伝統に従ってフーロンでは豚まんと呼ぶところがまず嬉しい(笑)肝心の豚まんのお味ですが、値段も@250と高いけど、セブンの肉まんよりかなり美味しいです。ちゃんとした豚の挽肉です! 海老餃子(5個500円)もお土産に買って見ました。電子レンジ対応の容器です。
・ごまあんまん(200円)三原の帝人通りに2024年2月にオープンしたお店手作りの肉まんと餃子のテイクアウト専門店です買ってすぐ食べたのはごまあんまんの皮はふわもちっとしています胡麻の香りがしっかりで皮も胡麻あんも甘さ控えめで、持ち帰って食べた肉まんも味付けは濃すぎず手作り感がありました具材は多くありませんが皮の部分もしっかりと味わえるのでこのくらいが個人的には好きです次は餃子を買ってみようと思います。
肉まんも具も味がくどくなく皮は素朴で美味しいです。カレーまんはスパイシーでご飯にもかけたい美味しさでした。
| 名前 |
福榮(フーロン) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3172-1888 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 11:00~18:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
三原に行くと、必ず寄ります。今回は雨だった事もあり、いつも売り切れているチャーシューまんを購入出来て満足です。店主の方も親切です。