おかわり自由のお漬物と釜炊きご飯。
かつ工房和幸鶴ヶ島店の特徴
おかわり自由のお漬物と釜炊きご飯が楽しめるお店です。
サクサクのトンカツと肉厚なかつが特徴の人気とんかつ店です。
大人数でも落ち着ける掘りごたつ席が完備されています。
かつ工房和幸 鶴ヶ島店は、埼玉県川越市天沼新田にある人気のとんかつ専門店です。東武東上線鶴ヶ島駅から徒歩約7分の場所にあり、アクセスも便利です。営業時間は11:00から22:00までで、ランチタイムは平日のみ11:00から15:00までです。店内は全席禁煙で、92席の広々とした空間が特徴です12。この店の名物は、サクサクの衣とジューシーな肉が自慢のとんかつです。特に「和豚もちぶたロースかつ定食」や「ヒレかつ定食」が人気メニューです。お得なランチメニューもあり、平日には多くのビジネスマンや家族連れで賑わうようです。釜炊きのご飯を食べることができ、美味しいです。
鶴ヶ島のとんかつチェーンです。かつ工房の営業形態で、釜炊きの炊きたてご飯とおかわり自由のお新香が特徴です。週末のお昼に伺いました。ペアセットをお願いしました。一口ヒレカツ、海老フライ、大葉入りささみカツ、チーズ入りメンチカツに、大根サラダ、個別に茶碗蒸しとドリンクが付きます。しじみ汁、とん汁も個別に選べます。ペアセットは1人でお願いするものではありませんが、品数が多く、定食を個別にそれぞれお願いするより良いと感じました。店内はテーブル席とお座敷です。テイクアウト販売も行われています。
夕食で利用しました。日曜日だったので少し待ちました。注文後まずお新香が出てきますのでまがもちます。ご飯が羽釜に入ってくるのがおしゃれですね。お米もたっとて美味しかったです。ご飯、お新香(4種類)、キャベツ(ドレッシングは2種類)はおかわりが無料ですが、お味噌汁は他店のようにはいってないんですね。ご飯のおかわりは羽釜に入ってない普通のご飯でした。(もしかしたら選べるのかもしれませんが)お店の方々の対応もよく、気持ちよくおいしくいただきました。
全国の和幸でおそらく随一の店舗だと言える系店舗。完全なるセレブリティの我が家はこちらをよく利用させていただく系。以前他の店舗に行った時に、漬物は食べ放題ではなかった系だが、ここはいつも食べ放題。実は凄く箸が良い系で、漬物がはちゃめちゃウマシマクリスティ。いつも1,500万を超える年収を誇る僕は、2,000万と、1,500万と、1,000万を超える高級車の内、1,500万を超える高級車で颯爽と乗り付け、美しすぎる美人妻と、既にスカウト網から逃れる術がなくなりつつある可愛さを超える可愛さの娘たちといつも利用させていただいている系。サービスもバラしす。雰囲気も席の広さもバラしす。パン粉は、パンを砕く装置から自家製製系。キャベセンも食べ放題だし、ドレッシングも美味いし。何も文句を言うことがないスーパー和幸系あざすません!安定感の高さがチェーン大手の威厳系。
チェーン店のとんかつ屋さん。チェーン店だからこその安定の美味しさ。以前のカツは揚げたてで外はサックリ、中はジューシーでしたが、最近行った際は熱々では有りませんでした。ご飯は羽釜のまま提供されるのでまさに炊きたて。駐車場も奥に広いものが有ります。
同じ和幸でも店舗によってメニューやサービス内容等が違うんですね!ここは漬物はおかわり自由で味噌汁は違ってて、いつも行く入間は味噌汁はよく漬物は無く…ご飯はもちろん両店舗自由です。美味しさは当たり前です✨ご飯絶妙な炊き具合👍
ランチの時間帯にお伺いしました。混んでいたので席の案内と料理の提供は少し待ちました。ヒレカツとロースカツ御飯 1
いつもテイクアウトしてます。家で食べてもお肉もお米も美味しいですよ。ランチメニューのロースは1000円ちょっとで満足な量です。ご飯一杯目はお釜で来ます。
安定的なおいしさ。ご飯がふっくらしていて艶々です。揚げ物はカリッとジューシー。レディース膳を頂きましたが、量は多いです。
名前 |
かつ工房和幸鶴ヶ島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-237-4555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お替り自由のお漬物が嬉しいです。また、羽釜のご飯も美味しかったです。隣との席が離れており、ゆったりできました。駐車場はサイゼリヤとの共用のようですが、十分に広いと感じました。