ひつじ料理で新たな味覚体験!
ひつじとぶたの特徴
ジビエ料理が楽しめる貴重なお店です。
ランチのカレーがとても美味しかったです。
ひつじの概念を覆す新しい料理体験が待っています。
ランチのカレーで行きました。2種あいがけ。スパイスがいい感じで、ラムのキーマカレーが美味しかったです。次回は鹿のキーマカレーを食べてみたいです。
画像はうっかり食べちゃったものがあって申し訳ない新規開拓しようと地図検索してて、評価が高い事と羊に惹かれて行ってみた。肉はクセが無く、スパイスもこだわりが詰まってて旨い!チャンスン・マハ、旨い!毛沢東スパイスって何?って聞いたけど、酔が回って記憶が…まだ知られてないのか、お客も少なく落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめた。アルコール類も変わった他で飲めないような酒が味わえます。
ずっと行きたかったけどなかなか夜はいけなかったのですが、お昼を始めたと聞いて行きました。お昼はカレーでしたが羊が食べたかったので羊のキーマと豆カレーの合掛けです。カレーはあまり辛くないですが食べすすめるとじんわりと汗が出るようなスパイス効いてきます。思ってたより羊は固めだったのですが噛みしめてると旨味が増してきて美味しかったです。ぜひまた行きたいと思います。
ひつじの概念を覆されました!元々ラムやマトンのクセが苦手で入店前は乗り気じゃなかったのですが、めちゃくちゃうまい!!すぐにリピーターと化してしまいました笑肉にクセがないのは勿論、スパイスの使い方も最高でいくらでも食べられちゃいますカレーとご飯もバスマティという珍しいお米を使ってて、めちゃくちゃ本格的かつ美味しい!ひつじ好きは勿論、過去の経験から苦手意識のある方にもおすすめです!
ちょっと久々にガッツリとしたヒット店です。まずレモンサワーが甘く無いのが料理に対する自信の表れで好印象。さらに羊のハツ串やコウネ串、スパイス串なんかちょこちょこつまんだのですが、そのどれもが美味しくて面白く、特にコウネ串の旨味と脂の強さにそれだけで酒が数杯飲めます。ポテサラなんかの脇役も個性豊かで美味しく、これはマジで凄いわ。きっとすぐになかなか入れなくなる名店になるに違いないなぁという雰囲気ダダ漏れな、めっちゃ面白い美味しいお店だと思いました。
| 名前 |
ひつじとぶた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-530-6893 |
| 営業時間 |
[火水木] 17:00~22:00 [金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ジビエ料理が食べれる貴重なお店。おまかせ串にしたところ、猪とラムは臭みもなくとても美味しかったです。ゆっくり過ごせる雰囲気の良いお店でした。