懐かしい日本家屋で、最高カレー。
SPICE CURRY WANDER(スパイスカレーワンダー)の特徴
日本家屋の懐かしさ漂う空間で、香味の効いたカレーを楽しめます。
辛さ控えめな最高カレーや、最高ラッシー、クラフトビールが絶品です。
オーナーが一人で接客から調理まで、家族連れにも優しい対応をしています。
最高カレー、最高ラッシー、最高クラフトビールを最高な雰囲気で味わうことができました!国際芸術祭中にランチで訪問しましたが、それほど混雑しておらず、穴場スポットかもしれません!
ディナーで利用しました。路地を入っていくので、夜だと少し分かりにくかったです。古民家を改装した、入り口で靴を脱いで入る座敷形式のお店でした。そして入ってびっくり、外観からは想像できないアートに溢れた店内でした。これは何の絵?と素人では考えるだけ野暮かもしれません。でも素敵な作品が飾ってありました。出てきたカレーもお洒落で、撮り忘れたけどラッシーが美味しかった!また飲みたい!メニューはカレーと他おつまみ的なもので少なかったです。飲み物はラッシーやソフトドリンク、アルコールもありました。
レンタル自転車で家族で直島周遊の途中で利用、オーナーさんが1人で接客から調理までしていて忙しそうでしたが、子どもの対応も嫌がらずしてくださりとても良い思い出になりました。カレーもこだわりが詰まってて美味しかったです。店内では、素敵な月のアートなどもありご飯だけでなくアートも楽しめました!
近隣の食事無しのゲストハウスに宿泊した際、夕食に伺いました。アートを観ながら美味しいカレーに美味しいビール!最高の夕食になりました。オーナーさんの人柄なのか、お店の雰囲気もとても良いです。席数が少なめ&オーナーさんが1人でキッチンもホールも対応されているので、時間には余裕を持って伺いましょう。これから直島へ行く予定の友人にもオススメしました。お店に伺う前にオーナーさんのInstagram要チェックです!
本村から移転オープンして3日目に伺いました。キーマカレーとレモンバターチキンカレーの合掛けをいただきました。古民家を改装した店内は、畳とフローリングのお座敷席です。オーダーごとの調理なので、ゆっくり食事したい人にオススメです。研究熱心なオーナー作る本格派のスパイスカレーは、香りが華やかで盛り付けも美しいです。細い道の奥なので少し分かりにくいですが、県道の看板を目印にすれば、徒歩1分かかりません。
9/28(土)、地元の方にオススメされて、予約なしで伺いました。お昼はハンバーガー屋さんをされている店舗の二毛作のようで、夜はカレー屋さんです。東京でもこんなに美味しいカレーには滅多に出会えません。地元の方とのおしゃべりと、お兄さんの気さくな接客で、直島旅行(一人旅です)がさらに最高の思い出になりました。そして本気でご飯大盛りにすれば良かったと思いました。笑私はオープンと同時に入店したので、料理のサーブも早かったですが、それほどキャパのあるお店ではなくすぐに満席になったので、特に4人以上で行きたいときは予約した方がベターかも知れないです。また直島に来たときにはこちらにカレー食べに来ます!ありがとうございました。
| 名前 |
SPICE CURRY WANDER(スパイスカレーワンダー) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土] 11:30~15:00,18:00~20:30 [日] 11:30~15:00 [火水木月] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/naoshima_wander?igsh=bjY4am0wcjhxZ2hv&utm_source=qr |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
靴を脱いで中へ入ると日本家屋の懐かしい雰囲気カレーはそれほど辛くなく、香味が効いて美味しい。