志賀高原の広いゲレンデ満喫。
一の瀬ダイヤモンドスキー場の特徴
幅広のゲレンデが特徴で、初心者向けの滑りやすいコースが豊富です。
志賀高原の中心に位置し、さまざまなゲレンデにアクセスしやすい立地です。
圧雪が丁寧で、カービングしやすいコンディションで楽しめるスキー場です。
子供の残雪キャンプで利用今年はさすがに雪が無くて評価するもしないもないが、ただ志賀高原の小さなスキー場の固まりみたいな感じが私は好きではない…駐車場も少ないし。
一の瀬の中級者斜面。リフト一機のコンパクトなエリアとなり焼額山との接続も担っています。コース長さは短いですが中級者向けの絶妙な斜度を持っています。ポール練習で一部コースは使えませんが練習斜面として優れています。また、パノラマ駐車場との接続も良きです。単体スキー場としては、エリアが狭いなどありますが基本的に中央エリアや全山に括られますのでデメリットにならず。中央エリアのゲレンデバリエーションの一つという感じです。
初心者向けの滑りやすいコースが多いです。
ダイヤトリプル下開放感があり、斜度もある。深雪系でここ行ければほぼどこでもOK。バロメーターになる。
一の瀬ファミリーから橋を渡った向かい側のゲレンデです。焼額山スキー場への通路的な利用が多い感がありますが、レッスン向きのゲレンデ構成のため、修学旅行やスキー教室が目立ちます。
カービングしやすいよ焼額山に行くのに通過。
コース状況が良いし圧雪が丁寧です。変に癖がなくゆっくり行けば中級者なら充分楽しめます。初級者迂回コースも良いしおすすめです。
景色最高!広くて良いですね。
志賀高原の快適な中斜面の滑走が楽しめます。ワイドなゲレンデはここならでは。
名前 |
一の瀬ダイヤモンドスキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-34-2556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広めのゲレンデがあるだけのスキー場。ただ、クワッドがあるため繰り返しの練習にはいいかも。一の瀬ファミリーへのとても短い連絡リフトがあります。恐らく国内でも有数の短いリフトかも。