南部産桃スイーツと濃厚茶ソフト。
南部よろこび茶食堂の特徴
南部産の桃を使ったスイーツが楽しめるお店です。
濃厚な南部茶ソフトが驚くほど美味しいと評判です。
大きい魚と小さい魚の丼が絶品で刺し身も最高です。
道の駅やSAエリア系施設の飲食店の中では美味しい方だと思う。マグロ丼の余ったごはんにだし汁を入れたしめ茶漬けもなかなか美味かった。
南部茶ソフト450円🍵抹茶じゃないしそんなに期待してなかったけど、めちゃくちゃ濃厚でビックリ仰天😮苦味もあって、濃厚で美味しい🤤また食べたいー!南部茶って美味しいのねえ!
大きい魚とちっさい魚丼1180円を頼む。大食漢だと物足りないかもしれない。見た感じは小さいけど、女性とかあまり食べられない人なら充分な量。 シラスとマグロの刺身とネギトロ?の丼で、静岡が近いから意外と鮮度が良い。 最後の締めでのマグロの出汁がなかなか濃厚で良い。 食べ方が丼の下にあったが、気がついたのが、完食後だったので、出汁はそのまま飲んでみた。 貼ってもらえてたら良かったかも。
刺し身丼系の食べ方が最高。まぐろ赤身丼、南まぐろ赤身丼、トロとろとろ丼、おっきい魚とちっさい魚丼(まぐろとしらす)、まぐろの富士山丼、他ミニ丼3種など有り。別棚の醤油とゴマだれを持って来ます。先ず、わさびを醤油に溶いてかけていただき、次にゴマだれを少しかけていただき、最後にカウンターの所へ行って鰹出汁を丼に入れて「漬け」で締めます。この「漬け丼」の仕上げがたまりません。他のメニューもなかなかいけます。デザートはどれも美味しいですが、モンブランはそんじょそこらのケーキ屋さんには負けていません。栗と抹茶が有りますが、私は栗派です。これだけでお腹一杯になるので、食事はミニ丼か何か軽くしないと食べきれません。チャイ(香辛料入りミルクティー)も本格的に煮出してくれてます。(そのためやや時間がかかります。)ドライブで疲れた時にはパンチの効いた香辛料でシャキっとします。
名前 |
南部よろこび茶食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-64-8552 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

南部産の桃のスイーツがありました。桃が大きくて柔らかくて甘くて美味しかったです。