手作りおもちゃと絵本の楽園。
福山市 えほんの国の特徴
幅広いジャンルの絵本が揃っていて、子供も夢中になる場所です。
手作り感満載のおもちゃがあり、子供を飽きさせません!
読み聞かせイベントや遊具が充実し、楽しい時間を提供しています。
いろんなジャンルの絵本がたくさんあって、おもちゃもあるから子供は飽きることなく遊んで、とてもお気に入りの場所になりました。
広々としたスペースでスタッフも常駐、ゆったりとして寛げます♪
子供が喜ぶ遊具もあって、大人も見ていてとても嬉しい‼
絵本がたくさん置いてあるのと、手作り感満載のおもちゃがある。スペースはかなり広く、段差なども少ないので小さい子連れでもたのしめるのではと思います。1日に数回、絵本の読み聞かせをやっています。利用に寄って駐車場の割引もしてもらえるため、雨の日などで遊び場が困る時にはいいとおもいます。その他、カード遊びや影絵などができるコーナーも存在しています。ただ、絵本の国と言っても、絵本に埋め尽くされている訳ではないので、図書館のようなものを想像していくと少し拍子抜けするかもしれません。
子どもが騒いでもOK!図書館より自由です。
| 名前 |
福山市 えほんの国 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-932-7284 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 10:00~17:00 |
| HP |
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/shisetsu/odekake/222952.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
絵本、玩具、塗り絵、読み聞かせの時間、イベントなど、幅広い年齢層の子供に対応しています。元日以外は開いているので、ありがたい反面、いつもお世話になっている職員の方々には申し訳なく、三が日やお盆など、もう少し休んで欲しいです。