周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
日帰り入浴で利用です。午前中に行くなら朝7:00目掛けていくべきです。朝7:00から利用できますが、8:00から露天風呂の清掃が入るので、お湯を抜くんですよ。するとしばらく入れなくなります。何回か利用したことがあります。混浴ですけど、水着を来たおばあさんとか熟年カップルしか見たことがありませんので、ある意味安心です。でもワニは、たまにいますね(笑)特に露天風呂は、ぬるいので、いつまでも入ってられる良さがあります。内風呂は熱めだったりしますし、プールも温度違うので、浴槽ごとに温度も楽しめますし、成分も源泉は1種類みたいですが、鉄が強かったり、カン味が強かったりで何気に違います。また、季節で湯温を変えてくれてます。いずれも湯の表面には白い湯の花が浮いており、成分の濃さを物語っています。いろんな効き目がありそうです。湯の華や成分の塊がすごいです。建物とか古くさい感じはあるんですけどね、変なにおいしないですし、風景も良いですし、川の音とか鳥のさえずりとかして喧騒と無縁なので、落ち着くんですよ。機会があれば泊まりでも行きたいと思いました。追記ですが、道中1kmくらい車1台しか通れなさそうな道があるので、注意です。