安佐市民病院跡地の遊び場。
広島市安佐北多目的交流広場の特徴
安佐市民病院跡地にある広場で、子供たちが元気に遊ぶ姿が楽しめます。
日曜日の午前9時に訪れると、多目的広場の活気を実感できます。
大きい遊具があり、平日午前は特に遊べるチャンスが増えます。
日曜日の9時ごろ訪問。まだ駐車場は空いていたのですがどんどん家族連れの方が来ていたのであっという間に駐車場が埋まってしまいました。近くに有料のパーキングもあるのでどうしても遊びたい!という方はそちらを利用してもいいかと思います🙌公園は、限られたスペースにたくさんの遊具がたり初めての子どもたちは目を輝かせていました。年少、年長の我が子がハマったのがハンモック型のブランコ(4-5個あります)です。公園内には飲食のお店もあったので平日、子供の友達家族で来ると半日は過ごせるのかな?と言った印象です。我が家は一気に遊び回って30分で帰宅しました😅自転車やラジコン、ボール遊び、テント張りなどが禁止となっているので注意が必要です。
平日午前に行ってみました。駐車場はスペースがあまり広くないので、休日はいっぱいになるかもと思い星を一つ減らしました。遊具が充実していて2歳の息子はとても楽しそうに遊び回っていました♪ハンバーガー屋さんとカレー屋さんがあるので、お昼にも困らず良かったです。ハンバーガー屋さんはキッズメニュー、ドッグメニューがありました。お手洗いもとても綺麗でおむつ替え台、キッズ用トイレ、補助便座がありました。また遊びに行こうと思います^^
店が二店舗あり、大きい遊具がある。休日は人が多い↓駐車場が足りない。
| 名前 |
広島市安佐北多目的交流広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-6563-3484 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
安佐市民病院跡地に出来た多目的広場で子供達を遊ばせました。広々としていて良いですが、2時間限界かな…