旧黒埼町の新鮮農家野菜。
大野町郵便局の特徴
旧黒埼町のメイン郵便局として地域に根ざしています。
地元の農家さんの新鮮な野菜が販売されています。
平日夜は7時まで郵便窓口が利用できて便利です。
旧黒埼町のメイン郵便局です。ATMが2台あります。新潟市中心部の郵便局より空いていて使いやすいです。ミネラルウォーターのサービスも有りますよ。
気付いたら地元の農家さんの野菜が売っていました。大きいキャベツが1玉100円!しかも朝採りです。先日夕方行ったら枝豆とトマトのみでした。朝イチに行かないとダメですね。お買い得で教えたくなかったですが投稿しちゃいましたw
平日夜は7時まで郵便の窓口(郵便物、ゆうパック等)をやっているので、助かります。代金を払うと、料金収受のダブルチェック体制を取っているため、確認に時間がかかる感じは否めない。混んでくると係を増員し対応してくれます。
他の方も書かれてますが、郵便窓口が混んでるのに奥の方で顔を隠して絶対出ないおっさんが居ます後方の人だとしてもこっちからしたら関係ないし不快ですよねこちらに書くのもあれですが小新南郵便局の方々はどなたも親切で明るい対応をしてくださいます。
| 名前 |
大野町郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-377-2200 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 9:00~19:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
私は、黒埼に嫁いで来てから 10年弱ですが、今まで 郵便物等 間違って配達されることは、1度も無かったのですが、4月に入ってから しょっちゅう間違って 隣の郵便受けに入っていると言われて わざわざ届けに来てくれるのですが、かなり迷惑そうな感じにしていたので 今後 配達される時は、番地 氏名をちゃんと確認して 届けて欲しいです。それと、プライバシーもあるので 正直 気を付けて欲しいです。