笑顔溢れる親子の時間。
こどもみらいクリニックデンタルの特徴
離乳食の食べ方が歯並びに影響することを学べます。
小5の息子がマイオブレースでしっかりケアされます。
スタッフの温かい接遇が家族連れに最適です。
スタッフの方々がとても温かみのある接遇で、いつも居心地が良いです。子どもの発達に沿って歯の健全育成のための細かい知識を教えてくださり、日々の生活に活きています。特に0歳からの離乳食指導は、栄養士さん歯科衛生士さんの豊富な知識でとてもとても頼りになりました。新築の医院環境も整っており、子どもの知育玩具などさまざまなものがあり、ワクワク空間で子どもが楽しめています。これからも信頼して、お世話になります。
小5の息子のマイオブレースでお世話になっています。乳歯が抜ける前に永久歯が生えてしまったりして毎回学校から通知がくるレベルの歯並びの悪さでしたが1年くらいで整ってきました。始める前のカウンセリングで、感覚過敏があり矯正器具の装着に耐えられるか不安と相談したところ、治療工程を丁寧に説明してくださり寄り添った進め方を提案していただいたので安心して始めることができました。シールやメダルなど子供が楽しんで続けられるような工夫もいっぱいです。永久歯が生え揃っていないのでまだまだ先は長いですが、安心して通える頼もしいクリニックです。
家族で通わせていただいています!5歳の息子の反対咬合を治したい、嫌がらずに通えるところがいい、0歳の息子の離乳食を一歩一歩着実に進めたい、虫歯にさせたくない、母である自分自身は生涯食事を楽しめる歯を維持したい、、そんなことを考えていたら、たまたま知るきっかけがあり、私の願い全てが叶うと思い通い始めました💓🦷スタッフの方みなさん、とても親切で丁寧に接してくださいます。それが何より気持ちいいです!!!🤍✨️🌿託児もあるので、気軽に予約がとりやすいのも通いやすさのひとつになっています!託児のスタッフの方もすごくやさしい雰囲気でいらして、安心して預けられています!!!大人も子どもも、綺麗で健康な歯を維持し続けたいという方はぜひ行かれてほしいです!!✨️✨️これからも息子共々お世話になります♡
先生はじめスタッフのみなさんがいつも笑顔で優しく対応してくださり、親子で楽しく通っています。新しい院内は子ども待合のおもちゃを含めて素敵で、もっと待ち時間があってもいいと感じるくらい子ども達は楽しく過ごしています。小1の娘は春からマイオブレースを始めましたが、毎月通うので、先生やスタッフさんがいつも優しく声をかけてくださるのも続けられるポイントだと思います。また、以前は子どもと自分の歯科が別だったので、自分の通院がついつい後回しになっていたのですが、子ども達と同じ日に診て頂けたり、託児があったりと自分のケアも継続できるのも大変ありがたいです。これからも親子でお世話になります。よろしくお願いします✨
| 名前 |
こどもみらいクリニックデンタル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-212-2127 |
| 営業時間 |
[金土月火水] 9:00~17:30 [日木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ベビーマッサージに参加したときに、離乳食の食べ方が将来の歯並びに影響することを知り、子どもが6ヶ月のときから通っています。私自身が歯並びで悩んでいたので、子どもの歯並びが良くなるように、、という思いで通い始めましたが、毎回歯科衛生士さん、栄養士さんからの離乳食指導が分かりやすく、細かいところまで教えてくださるため、自宅でも実践しやすく、とても頼りにしています。受付の方も毎回親切に対応してくださいますし、スタッフのみなさんとても優しく笑顔なのが印象的です。また、待合室には木製のおもちゃが沢山あり、子どもが飽きずに遊んでいられるので、ここの歯科にして良かったなぁと思います。みなさんにお勧めしたいです。