冬の城崎で味わう、塩たこ焼きと塩焼きそば!
お好み焼き 伽奈の特徴
城崎温泉で便利な夕方営業の飲食店です。
塩たこ焼きと塩焼きそばが特におすすめです。
足湯を楽しみながらの持ち帰りが可能です。
リーズナブルなお値段で美味しく頂けます。丁度よい具合に焼いて頂けますので、焼きの腕に自信がない方でも大丈夫。(^_^)v
美味しくて、快適なところです。👌👌👌
オススメは塩たこ焼きと塩焼きそば。特に塩焼きそばは麺が旨い。出来立てをそのまま食べるのも勿論、良いのだけれど、是非試して欲しい食べ方は鉄板をごく弱火にして貰って、徐々に火を通す事で食感に変化を付ける食べ方。もっちりとした麺に微かに焦げ目を付けるともっちりとカリッとの二つの食感が味わえる。これがなんとも言えない美味しさを生む。豚のバラ肉も焦げ目を付けるとカリッとして美味しい。後、キリンのクラシックラガーが置いてある。珍しいビールじゃないけど、意外と置いてあるお店って多くない。温泉に入った後に寄ったら、最高。
ふらっと立ち寄ったお店でした。地元のお好み焼き屋さんって感じです。おばさん2人くらいで焼いてたと思います。味は、美味しかったですよ。
フラリと入った店でしたが美味しかった。古風な昔ながらの雰囲気で、入口の赤提灯もいい感じでした。
冬の城崎温泉一泊旅行の際にお伺いしました。ロープウェイに乗って山上で雪遊びをした後、寒いしお腹も空いちゃったところでロープウェイで下山して、すぐに目に飛び込んできたのが「お好み焼き」の赤提灯と暖簾。(お好み焼き→鉄板→温かい!)となり、3人でなだれ込みました。正直、城崎でお好み焼き?とも思ったのですが、こちらは大当たり! 女将さんの手になるフワフワのお好み焼き、ツルツルの焼きそば…あと、熱燗の肴にゲソを塩焼きにしてもらったり…どれもとても美味しい♡ 大阪からやってきた3人組は完全にノックアウトされてしまいました。(ほんと、マジにお見それしました〜って感じ) 地元の方以外に他府県にもファンがいらっしゃるとのお言葉も大ナットクです。
| 名前 |
お好み焼き 伽奈 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0796-32-2394 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
持ち帰り専門でした飲み会の運転手で城崎に来ました、夕方に営業している数少ない飲食店のひとつです近くで、足湯しながらいただきました注文してから20分ぐらい待ちますが美味しかったです。