トロトロチーズと豪華パスタ。
ジョリーパスタ 東門前店の特徴
手軽な料金で美味しいパスタやピザが楽しめるお店です。
港町ジェノバのアーリオオーリオが絶品のパスタメニューです。
チーズトッピングのトロトロ感が嬉しいチーズフェアを実施中です。
日曜日の夜だったが、待たずに席に案内された。パスタは種類が多く、どれを頼もうか悩んだ。スマホのアプリにクーポンがあるので上手く使うとコスパも良い。チキンとおろし明太子のバター醤油はあっさりしていてとてもオススメ。またリピートしたいと思った。
手軽な料金で美味しいパスタやピザが食べられる。
ファミレスです。ほどほどの物を提供して頂けますがメニューの表示方法と注文方法が変わりました。同じ商品でテイクアウト番号とイートインの発注番号が有ります。しかも、パットで客が注文をします。一回目は、メニューに入らないので戸惑いました。商品番号を入力するらしいです。二回目は、デリバリー番号をエントリーしてたので店員さんが確認に来ました。とても複雑です。最初に確認の為声を掛けてくれると助かります。
安価でボリューミーな食事をしたい方は是非に。サービスや雰囲気は他のファミレスとそう変わりなく、むしろ、それでいい。食事の味もなかなか。美食家には向かないけど、先に述べた2点だけで我が家は星4つ(^^)
会社の同僚に連れられて川越の店舗で食事したのが、私にとっての初ジョリーパスタ。もう20年以上前のことなので、その店舗がまだ営業しているかはわかりませんが、その同僚はジョリーパスタの川越店が、個人経営の店かと勘違いしていたことを思い出しました。その頃もどう見てもチェーン店だったと思いますが。それ以来のジョリーパスタでのランチ。日替わりパスタがあるらしく、水曜日の「チキンとほうれん草・きのこのクリームソース」をいただきました。ランチサラダ(180円)付きで。区リムソースは少し塩コショウっ気が強い印象でしたが、私としては嫌いじゃない。チキンも柔らかくて食べやすい。量的にも女の子ウケしそうなランチですね。2022/10訪問。
平日ランチ、コスパ良好でした。スープバーは全員に付きます。本日のランチは、ホタテとヤリイカのバター醤油味。680円なり。駐車場も広く止めやすいですね。
キタ!!待ってました!!冷製カッペリーニ復活!!値上がりはあるものの美味い!ぶっちゃけ最高!!そろそろ冷製カッペリーニを復活させていただきたいです。追記:冷製カッペリーニがなくなった。地獄!!と言いたいところですがまぁ、だいたいなに食べても美味しい。足を伸ばして行くほどの価値はなくなった。私的に埼玉で冬場に食べられる三大冷やし麺の一角がこちら。冷製カッペリーニいつ食べても美味しいです。あとドリンクバーのカベルネとシャルドネが最高過ぎていっぱい飲んでしまう♪
さいたま市の郊外、七里駅から旧16号(県道2号)に向った交差点沿いにあります。同じ旧16号の大宮よりにオリーブの丘があるから競合するのかなぁと思ったら棲み分けが出来ているみたいな感じです。両方ともすき家とはま寿司を展開する巨大飲食企業のブランドです。今回注文したのはボロネーゼ、肉がひき肉でなく牛の固まりが美味しい。けれどもでもサイゼリヤの2倍近いパスタの価格に見合った味、お店の雰囲気がどうなのかと言うとランチタイムのピークにしては6~7割程度の入り具合とそれ程混んでいないのを鑑みると。察してください。
事務所の近所なので、お腹が空いた午前中は11時開店に合わせて訪問。綺麗な店内で接客もよくいつも利用させていただいています。大盛り+250円が良心的です😄
名前 |
ジョリーパスタ 東門前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-680-7275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

イタリアン専門のファミレスです。4人掛けテーブル席と駐車場が沢山あり、連休だったため、とても混んでいました。テーブル備え付けのタブレットから注文、お冷やとお手拭きはセルフという今時スタイル。お皿がとてもお洒落です✨ドリンクバーとサラダのセットで、パスタは“トマトモッツァレラ”と“アラビアータ”を、ピザはソーセージやオリーブが乗っている“ピッツァ·クワトロカルネ”を、そしてデザートにスイーツ3種盛りの“ジョリパ特製ミスト”を注文示しました。まず、ドリンクバーは柚子レモンサワー等他のファミレスでは見ないドリンクが豊富で、味がしっかりしていました🍹ピザは生地が薄いタイプで手焼きで具が沢山乗っていました🍕パスタもピザもトマトソースが甘めなのと麺が柔らかすぎる点を除けば、量味共にコスパ良いと思いました。もう少しニンニクが効いていたら最高でした🌟そして、デザート!ティラミス、プリン、パンナコッタと寒天3姉妹が細長いお皿にお洒落に盛られていてとても美味しかったです。ふわふわのティラミスとは対照的に固めで味が濃いプリン、甘酸っぱい苺ソースがかかった箸休めのパンナコッタという具合で、飽きずにペロリでした😋本当にピザやパスタの種類が豊富で、定期的に期間限定メニューもあるため、また行きたいと思います🍝今度はオイル系か和風系にしたいと思います。