周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
上町勢至堂の山門(冠木門)は県道十七号に面して建つ背の高い柱と梁だけの朱塗りの山門です。長い本柱二本(通常の二倍の長さ)の前後に短い支柱を設け中段に貫を通して山門を補強している、長い本柱の上に切妻造り銅板葺の本屋根を載せています。長い本柱の中段部分に長い梁を渡して中央部分に「うま年 守本尊 得大勢至菩薩」の看板を嵌めその上に欄間を付けている、本柱部分から外側に横木を付け両端に支柱を付け小さな切妻造り銅板葺の屋根を本屋根の横に設けている。