近鉄名門コース、アクセス抜群!
飛鳥カンツリー倶楽部の特徴
大阪からのアクセスが良く、30分で到着するゴルフ場です。
近鉄系列の名門コースとして、60年以上の歴史があります。
コースメンテナンスが行き届き、ラフも整備されて気持ちよくプレーできます。
大阪からのアクセスの良い場所にありコースも手入れされていて、良いゴルフ場でしたけど、このゴルフ場は、キャディプレーが主なので、ヤーデージ表示が無くて、セルフでのプレーはヤーデージ表示が無いのでプレーシズライし、ヤーデージ表示が有ると良いです。
歴史のあるゴルフ場にしては汚れなどもなく、綺麗にされている。星3つはカードホルダーのキーの収納が壊れていたり、老朽化に対応出来ていないところがあるため。コースはとても綺麗でした。
名門コースとして知られています。難しいコースです。グリーンが特に難しいです。キャディーさんが付きます。
阪奈道路を使って来られる方は便利.阪奈道路からクラブハウスまでの道は狭く朝は急いでいるので恐い。あとは、普通のゴルフ場。
セルフでラウンドしました。コース整備はさすがでした。キャディー付が基本なためか、距離に関する情報が全くありません。セルフプレーの方は注意が必要ですね。
ゴルフ場的には普通そこまでトリッキーでも狭くも長くもないネットで取れないメンバーコース、市内からはアクセス最高。
このコースのラウンドは2回目でした。生憎、雨のラウンドとなりましたが、キャディさんと見習いのベトナムのキャディさんと楽しくラウンド出来ました。やはり、キャディ付でも、平日とはいえ、コストパフォーマンスが、相当高く他のコース2回分でした。もう少し庶民に優しいゴルフ場になればよいですね。
コースメンテナンスも行き届いていて、さすが近鉄系列のゴルフ場だと思いました。グリーンは早いので微妙なタッチがスコアに響きます😅
60年以上の歴史ある老舗のコースです。阪奈道路から入るのが小さな曲がり道なので気をつけましょう。
名前 |
飛鳥カンツリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-45-0881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

市内からのアクセスが抜群によく30分で着くコースも戦略性にとんでいて攻めがいがあるあとは、ドレスコードがいまだにうるさいのが…プロも半パンOKになったので時代に合わせて欲しい。