どら焼きとモンブラン、最高の美味しさ!
山本屋菓子店の特徴
生どら焼きやロールケーキが冷凍自動販売機で購入可能です。
昔ながらの美味しいモンブランやいちご大福が人気です。
和菓子と洋菓子が豊富に揃い、選ぶ楽しみがあふれています。
かなり前ですが、生どら焼きとロールケーキを購入しました。評判通り美味しかったです。また久々に伺いたいです。お土産にも喜ばれるかと思います。お店の方の応対も丁寧だったと記憶しています。
どら焼きなど何時でも購入出来る冷凍自動販売機があります。
小山での買い物帰りに立ち寄らせていただきました。ロールケーキ、生どら焼の普通のとアーモンド、雪だま、黒糖どら焼を購入させていただきました。ロールケーキですが、驚くほどの美味しさです❗ 口に入れた途端、ケーキが溶けて行くような食感に加え、生クリームの滑らかさと優しい甘味😀 あっという間に食べきってしまうほど美味しいです🎵賞味期限が翌日までとのことでしたが、2人で1本を余裕で食べちゃえます😀生どら焼ですが、もはやケーキですね🎵パンケーキのようなしっかり目の生地ですが、やわらかいモチモチ食感で黒糖の風味と中の餡が、お互いの良さを引き立てあっています❗ アーモンドの食感が面白かった上、美味しかったです😀私が食した生どらの中で、一番美味しいと思います。雪だまは、あんこに大粒のイチゴ、バナナ、キュウイが入っており、それを生クリームをまとわせた大福でした❗これもまた絶妙です😀 バナナとキュウイ?って、どうなの?って思われるかと思いますが、生クリームが上手く調和させてくれています❗ 大福のお餅も触った瞬間に美味しいやつじゃん絶対にコレ🎵と思わせる感触です。食感は、ほどよく伸び、やわらかい😀普通の黒糖どら焼のあんバターは、普通でしたので、★5はなぁ~。と思いましたが、ロールケーキが飛び抜けて美味しいのと、生どらの美味しさ、雪だまの和洋のバランスは、★5どころではないのでトータルでこの評価にしました😀本当に驚くほどの美味しさでした❗また必ず、お伺いさせていただきます😀ごちそうさまでした🎵
生どらは言わずもがな、モンブランも懐かしい感じで大好きです。高菜まんじゅうは皮は少し甘めのふわふわした感じ、具はピリ辛の高菜炒めが入っています。クリスマスケーキを購入しました。クリームは甘すぎず、軽い感じで賞味期限は翌日まででしたが、食べきってしまいました。箱がかわいいです。
和菓子からロールケーキまで。正直、何でもおいしい。どら焼の皮のコクとふわふわ感、生どらの種類も豊富。ロールケーキもクリーム濃厚で、負けるケーキ屋はあると思う。バレンタインなどに合わせたオリジナル商品もあり、小さい店ながら企業努力を感じます。
和菓子と洋菓子が売っていて昔ながらの黄色いモンブランが250円で売っていてすごく美味しいです。私は大好きでいつも買います。小さいチーズケーキも安くて美味しいですし和菓子も美味しいです。ロールケーキの端っこの詰め合わせも、朝早くに行くと安く売ってるのですが美味しいです。
通るといつも混んでるお店だったので、前回東側にある自販機で冷凍どら焼きを購入して食べてみましたが、混んでる理由が直ぐに分かり、営業時間内に入店してみましたが、自販機には無かった味を含めて大福やケーキなどあり選り取りみどり。定休日を聞いたらカレンダー貰えましたが、下部に気になるものが。また来ます。
春彼岸と10月にふらっと訪問。何故か訪問した2回ともショーケースの中に生きたハエがいます。画像だと商品名の上のあたりにとまっています。あまりいい気分はしませんね。価格は一般的な和菓子屋さんと同じくらい。取り扱いはしんこまんじゅう・饅頭110円~、大福、すあま、どら焼き170円~、栗羊羹、栗きんとん200円、ロールケーキ1100円~、プリン280円、チーズケーキ170円、草団子、わらび餅、焼き菓子駐車場あります。
数年前に引っ越した際、いちご大福の美味しさに驚き、何度か購入させて頂いておりました。先日、ヨークタウン雨ケ谷店にお伺いしたところ、山本屋さんの「いちご大福様」が、和菓子売場のセンターにいらっしゃって、びっくり!早速、2個入1個購入させて頂きました!美味しかったー\(^o^)/お店まで行かなくても、スーパーで少量単位で買えるのは嬉しいです。お店まで行って、いちご大福2個って言いづらかったから・・・(*´Д`)
名前 |
山本屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-38-2011 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

山本屋さんのどら焼買って来ました☺️あんこがちょうど良い甘さで好き‼️