垂水漁港からの感動釣行。
よっしーの釣り船【さこど】の特徴
明石真鯛タイラバ専門遊漁船で釣りが楽しめます。
丁寧な血抜きと神経締めで新鮮な魚を提供しています。
船長の気遣いで帰宅後も美味しい鯛を味わえます。
船長さんが、とても丁寧でかつ親切です、また色んな事を教えてもらえるので、中級者以上でも学べる事が多いと思います、また何より嬉しいのは、釣ったさかなを丁寧な血抜きと、神経締めをしてくれておまけに魚屋さんでみる緑の髪に包んで氷までわたしてくれます、帰ってから鯛を本当に美味しくいただけます、色ん船にのりましたが、こんな丁寧な対応は他にはありません、船長の美味しく食べたもらおうという心使いが本当に感動します。
垂水漁港から出航のタイラバ遊漁船です。乗って釣りをするところから最後に釣った魚を締めてくれるところまで、とにかく親切で丁寧です。また船も新しくてトイレを含めてとても綺麗です。女性のお客さんや初心者でも安心して乗船できます。釣りをしている間のアナウンスも丁寧でわかり易く、言われた通りにしたら釣れました!またよろしくお願いします。
いつも楽しく釣りをさせてもらってます。船長が気さくで船も釣りも快適ですが、特筆するのが釣った魚の処理!帰ってきて捌いても全く臭みがなく、しばらく冷凍保存しても美味しく食べることが出来ます。港に着いてから魚の処理に少し時間がかかりますが、そんなの気にならないほどです。
2022年夏に開店された明石真鯛タイラバ専門遊漁船。釣具店、メーカー、有名遊漁船中乗りと経験された吉田船長。理論的に船を流され、釣り人の指示も的確です。なんといっても魚の締め方が非常に丁寧。自宅に持ち帰っても血は少なく、死後硬直もしてません。真鯛を食べた時の味が全然違います。食べたい魚を釣る主義の僕には真鯛するならイチオシ遊漁船の一つです。極稀に他の遊漁船が釣れて、さこどだけが釣れない。他の遊漁船釣れなくて、さこどだけが釣れる。と言った不思議な現象も(笑)。魚の処理に時間かかるので、船降りた後時間かかります。その間釣り仲間と談笑するもよし、車内でくつろぐも良し、垂水漁港の食堂でご飯たべたりしましょう。
| 名前 |
よっしーの釣り船【さこど】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-1152-5645 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
タイラバを初めた頃からお世話になってます。自分にとって心地よい時間を提供して頂ける遊漁船です。