タピオカとナタデココの絶妙!
ゴンチャ 三井アウトレットパーク マリンピア神戸店 (Gong Cha)の特徴
タッチパネルでスムーズに注文できる新しいスタイルです。
アイスドリンクでは氷や砂糖の量を細かく選べる楽しさがあります。
パールとナタデココで二つの食感を楽しむことができるミルクティーが絶品です。
世界で2200店以上展開しているティーカフェ。イートインもできます。(12席)ちょっと喉が渇いた時に気軽に利用出来て良いです。
アイスドリンクを頼むときは細かく氷の量、砂糖の量を選べます。だいたいどのドリンクにも追加でタピオカを入れることができる。ミルクティーは風味が格別いいわけではないけど美味しい。もちもちのタピオカは小腹が空いている時にちょうどいいです。店内の席は狭くて、数も少ないので持ち帰りにして、天気のいい日はアウトレット内の好きな場所で飲むのが好き。注文はモバイルオーダーか、レジのタッチパネルを操作してセルフオーダーが推奨のようで、有人レジもありますが空いている平日、店員さんが複数いる時でも有人レジはクローズのままで誘導することはなく「スタッフに話しかけないで」オーラがすごい😅 でも、気にしないで有人レジで注文お願いしますといえば快く対応はしてくれます。
すごく美味しかったです🙆パールとナタデココを+したら2つの食感が楽しめました😋
うまい☀️こんなミルクティーは初めて🍼タピオカ🧋入れるの忘れた台湾茶は、もともと中国の福建省から台湾へ茶の木が渡ったのがきっかけと言われています。島国ならではの独特な気候と地理条件により、独自な発展を遂げ、台湾の独自製法でつくられるようになったお茶が、「台湾茶」です。世界的にも人気が高く、「台湾茶」として分類されています。台湾茶は、一般的に発酵具合により6種類に分類されます。ゴンチャで提供しているベースティーは、以下の3種類となります。 ジャスミン グリーンティー(緑茶)は茶葉を発酵させず、釜炒りすることでつくられる「不発酵茶」。 烏龍ティー(烏龍茶)は最も馴染み深い台湾茶である「青茶」の一種で、発酵部分の褐色と不発酵部分の緑色が混じり合って、見た目が青っぽく見えることが特徴の「半発酵茶」。 ブラックティー(紅茶)はイギリスの紅茶文化の影響を受け、中国で独自に発展した「全発酵茶」。
| 名前 |
ゴンチャ 三井アウトレットパーク マリンピア神戸店 (Gong Cha) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-754-8139 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通12−2 1F 三井アウトレットパークマリンピア神戸 |
周辺のオススメ
タッチパネルで注文と支払いしレシートの番号で呼ばれます。マサラチャイミルクティー(+タピオカ)いただきました。タピオカのモチモチ感がスゴいです。