発券機でおしゃれな体験。
ワーフドルフィンスタディアム(フードコート)の特徴
フードコート内に入場制限があり、安心して楽しめます。
発券機でのスムーズな対応が利便性を高めています。
レストランエリアは綺麗でおしゃれな雰囲気が漂っています。
コスパを求めるお店ではないので、価格設定は高めです。料理はフツーに美味しいですが、フライドポテトは塩辛くて食べれませんでした。早い時間に行かないと、長蛇の列になります。ハンバーガー1800円ビーフカツ丼1500円コーヒー400円アイス600円。
綺麗でおしゃれ!かなり並びました、食券機で券を買って書かれた番号が呼ばれたら、それぞれの受取窓口まで取りに行きます。水はセルフであちこちにあったので便利でした。淡路島の玉ねぎと豚肉丼を注文思いの外美味しかったです、味噌汁は最高に美味しかった!量が少なめなので、男性だと全然足りないと思います。食後に、食券買いに行きデザートを注文かき氷イチゴを頼みました、美味しいけど蜜が全然足りなくてもう少し欲しいです。
| 名前 |
ワーフドルフィンスタディアム(フードコート) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~17:00 |
| HP |
https://www.kobesuma-seaworld.jp/facilities/restaurant/wharf-food/ |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フードコートの利用時、入場制限がされており、発券機での対応が必須でした。12時30分に発券して、入店できたのは、13時40分頃でした。待ち時間を利用して、お土産を選びました!入場制限の配慮もあり、椅子取りゲームにならず、席を確保出来ました!ただ、価格と内容が見合ってないですね。すごく美味しいかと問われると、NOです。