長蛇の列も納得、こだまの玉子焼き!
玉子焼 こだまの特徴
新鮮な明石焼きと牛すじ入り焼きそばが絶品でした。
駅直結のピオレ明石で、アクセスがとても便利です。
人気店のため、開店時から多くのお客さんで賑わっています。
昔、垂水のたるせんで食べた、こだまの玉子焼き。何十年ぶりに食べました。🐙タコが小さいなと感じました。懐かしい味でしたが、大人になって色々行くようになった今ではリピートは微妙かな。
玉子焼 こだま。(202209)【休日混雑】※休日のお昼は、行列やで。焼そば700円、焼うどん700円、明石焼き700円。🅿️駐車場は、南西入口から併設駐車場へ。🚻トイレもあります。※客観的に普通のものが『最高』の評価になりませんので悪しからず。
魚の棚商店街をぶらぶらしましたがあまりの人の多さで疲れました、明石焼きを食べたかったのですが商店街の人気店は凄い行列でしかも初夏のような暑さだったので駅前のピオレ明石へ避難しましたら偶然にもこちらのお店を見つけて入店しました。念願の明石焼きをチューハイレモンといただきました、熱々の明石焼きはとても美味しかったです。店員さんの女性はアルバイトさんだと思いますがとても丁寧な接客でした。明石焼き10個でしたがちょうどいいと思います。ごちそうさまでした。
駅直結のピオレ東館にあります。乗り継ぎ時間を利用して来ました。ランチタイム少し早めだったためすぐに入店できました。食べている間にみるみる列ができていたので、休日ランチタイムは混んでいるかもしれません。美味しかったです。西館直結で改札ありますがお間違えのないように。
日曜日の開店時、既に14名程の長蛇の烈。第一陣は10名くらい入店。あとの4名は椅子に。私たちは立ったままで約20分は待ったかな。いざ入店。オーダーは明石焼き一択。鰹の効いたお出汁がうまい!普通に飲める!ごくごく飲めそう(笑)明石焼きはふわっふわのあっつあつで最初の1個でやけどしそうになりました。あ~美味しかったです。やっぱり明石焼きは明石で食べなくっちゃね!一人前¥750也。ごちそうさまでした。
| 名前 |
玉子焼 こだま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-913-0160 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒673-0891 兵庫県明石市大明石町1丁目1−23 ピオレ明石 東館 1階 |
周辺のオススメ
明石焼きと焼きそば(牛すじ入り)をいただきましたが、どちらも美味しかったです🤗✨