宝塚食堂で味わう、満足ランチ!
宝塚市役所の特徴
改装中の市役所で、ランチは宝塚食堂のクオリティが高いです。
マンホールカード収集のため、上下水道局へも寄ることができます。
おしゃれになったカフェで、リニューアルした食堂の味が楽しめます。
引越し手続きのために利用しました。仕事が遅い、婉曲的であることを「役所仕事」と揶揄されることもありますが、対応していただいたスタッフの人たち全員が、迅速、かつ、丁寧で実利的な応対でした。待ち時間も間隔を開けたソファでくつろぎ待つことができました。あっという間に目的を終え、気持ちの良い手続きになりました。ありがとうございました。今後の街づくりに活かすため、ということで、アンケートを渡されました。そのアンケートも丸をつけるだけの簡単なもので好感を持ちました。転入してくる人が、何をみて宝塚に来たのか、どの分野の情報が利用者に届いていないのかを把握するためであるという意図を理解できる内容でした。ぜひ、より良い街づくりのために活用してほしいと思います。2022.3.25
今は敷地内改装工事中で、駐車場から施設迄少しの距離があります。訪問する窓口が分からない時は総合案内所があるのでそこで聞くと、丁寧に教えてくれます。窓口の対応も良くて、電光掲示板と音声で案内してくれるので分かりやすいし、以前よりも待たなかった様に思いました。(フロアーの待ち人数が結構居た割に)
マンホールカード収集で水道局に来ました。工事していて水道局の方は仮説でしたがマンホール蓋も展示してあり兵庫のマンホールガイドを貰いました。兵庫県のマンホールカードはほゲットしましたがカードにない素敵なマンホール蓋が有るので尋ねたいですね。
以前に比べると対応が良くなった。現市長、前市長の教育の賜物か?それとこれは宝塚だけでなく、市役所と言えば最たるサービス業施設であるので早く24時間開所すべきである事に気付いて欲しい。市民の税金で食っている事を再認識すべきです!
2022 7 8訪問マイナンバーカードの受け取りu0026選挙の事前投票に伺う建て替えで更にごちゃごちゃしていて居心地がわるい、クーラーも効きすぎ。
市役所でのランチはお勧めです!日替わりランチ700円。
今日、新型コロナウイルスワクチン接種の証明書を申請して行く時、種類の書き方など優しく教えてくれた。
いつ訪ねても親切で丁寧な対応をしてくださるので、とても心地良くてありがたいです。
久しぶりに行くとコロナ感染対もしっかりしていて、宝塚食堂のお弁当のクオリティが高いしコスパが素晴らしい👏
| 名前 |
宝塚市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0797-71-1141 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
電車やバスで行くと不便な場所にあります。駐車場は比較的広くタイムズが管理してます。タイムズの駐車場ですが、支払いにクレジットは使えませんので注意が必要です。最初の1時間以内は無料ですが以降課金されます。市役所内には三井住友銀行と池田泉州銀行のATMがあります。三菱UFJ銀行のATMはいつの間にか閉鎖されています。市役所の中にはコンビニはありませんが、お昼時には1階防災センター側の階段横でお弁当の販売や宝塚料理店(食堂)で食事ができます。