新潟駅近、泡泡鶏白湯の魅力。
鶏そば縁道 煮干別邸の特徴
新潟駅近く、ニイガタバル★麺横丁に位置するお店です。
鶏白湯スープが特徴的で、思わず写真を撮りたくなる美しさです。
平日の昼間でもアクセスが良く、便利に立ち寄れますね。
CoCoLo新潟の「ニイガタバル★麺横丁」にある「縁道 煮干別邸」。周りのラーメン屋さんよりも後発組なので、まだ立ち寄った事が無かったのですが、今回機会あり初訪問。基本は鶏白湯ベースの濃厚なベジポタ系スープが売りのお店になります。「昆布水つけそば(1,200円)」今回は暑い時期にぴったりな夏季限定メニューを。運ばれてきた器を見ると、麺は昆布水にたっぷりと浸っており、きらきらと光を反射していて美しい。そしてその上に、これでもかというほど薄切りの燻製チャーシューが山のように盛られていて迫力満点。チャーシューは脂身の少ない部位を使っているようで、しっとりと柔らかく、それでいて香ばしさが際立つ逸品。まるでハムのような上品さもあり、噛むほどに燻製の風味が広がります。そのまま食べても美味い。つけ汁に浸しても美味い。麺は冷たく締められ、昆布水のとろみで適度にぬめりがあり、啜るたびにのど越しが心地よいです。つけ汁は動物系の旨味がしっかり効いた醤油ベースで、甘味と塩味のバランスがよく香味油がふんわりと浮いていて食欲をそそります。味の輪郭が際立っていて好きだな。店内はカウンター中心で、駅ナカとは思えない上品で落ち着いた空間。女性一人でも入りやすい雰囲気です。回転も速く、スタッフの対応も丁寧かつスピーディー。観光客にも地元客にも優しいお店だと感じました。
新潟駅近くに宿泊したので、夕食にニイガタバル★麺横丁へ泡泡の鶏白湯スープの写真に釣られ入店。店内はシックでオシャレで高級感がありテンションが上がります!盛り付けも美しく、出汁もきいて美味しかったのですが、薄味好みの私には、スープの塩分が強くとても濃く感じました😅💧(スープ飲みたい派です)濃厚好きさんにはオススメです!
| 名前 |
鶏そば縁道 煮干別邸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-278-7677 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~23:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1丁目1−1 新潟駅ビルCoCoLo東館 2階 |
周辺のオススメ
平日11時40分に来店。お客さんはまばら。券売機で食券購入。JREポイントは別レジで付けてくれました。ちゃーしゅう泡煮干そば1,300円+唐揚げ半ライスセット350円。2〜3分で着丼。レアチャーシューが綺麗!海苔の香りもほのかにします。スープは豚骨ベースにやや醤油?かな。麺はストレート麺ですがスープが程よく絡み美味しいです。唐揚げ、ご飯とお腹パンパン。ご馳走様でした。