昭和レトロで楽しむ!
餃子のかっちゃん 千日前店の特徴
餃子6ヶ429円、昭和レトロな居酒屋で魅力的です。
人気の食べ放題、飲み放題コース2200円で満足感アップ。
提供スピードの速さに驚き、リピートしたくなるお店です。
————————————————————————————⭐️かっちゃん餃子6ヶ 429円⭐️旨味爆弾!じゅーしぃ餃子6ヶ 605円⭐️ぶるもちっ水餃子6ヶ 594円⭐️タルタル唐揚げ 649円⭐️鉢ポテサラ 649円⭐️こぼれ麻婆豆腐 759円⭐️サーモンの生キムチ 495円⭐️昔なつかしいあのカップ麺 329円⭐️マンゴープリンパフェ 550円————————————————————————————生ビール含む単品飲み放題777円!餃子の種類が多くて飽きない!何個でも餃子がススムくらい美味しい!料理も色々種類があり選ぶのが楽しい!食べて飲んで大満足間違いなし!
友人たちと食べ放題、飲み放題の2200円のコースで来ました。注文制限等はありましたが、コスパ最高でした。種類も思ったよりも多くて満足です。餃子はたくさん種類があり、好きな味でした。唐揚げも良かったです。場所はなんばグランド花月近くで場所はとてもわかりやすいです。
お手頃価格で楽しめる昭和レトロな大衆酒場!今回は、予約限定の食べ飲み放題を注文✨特に人気の餃子は、焼き目はカリッと、皮はもちっと食感で数種類から選べるのも嬉しい。溢れ出す肉汁がやみつきになります。もも肉唐揚げは、黒胡椒が効いていて、サクッとジューシー。どか盛り!ネギたこ焼きは、16個入りで食べ応え抜群です。炒飯は、しっとり仕上げで、深みのあるシンプルな美味しさ。ヤゲン軟骨塩炒めは、コリッとした食感が魅力で、おつまみにもオススメです✨昔なつかし”あの”カップめんは、変わらない味でほっこり。〆は、四川風まぜそば!ピリッと後からくる旨辛加減が絶妙です✨お腹いっぱい満喫できました!
外は物凄い雨。友人と2人、何処か雨を凌げるところを探して練り歩いてたところ、目に飛び込んできた屋号。あぁ、ここなら安心やわ…と迷わず入店。飛び込みで予約はしてなかったものの、お店自体、そこまでお客さんは多くなかったので、入口の階段を上がって、Uターンした所にある半個室に、すんなり案内して貰えました。オーダーしたのは翠ジンジャーエールほどよいJSアップルジュースかっちゃん餃子3個盛り馬刺しユッケ関西風牛すじのどて煮軽くお料理を摘みながら、友人との他愛のない会話に花が咲きます。お通しで出てきたもやしナムル的な小鉢が、まぁとにかく美味しくて、ついついお代わりをお願いしてしまいました笑どて煮は、少しお皿にお肉が残った状態で暫く放置してたら、冷めて脂が固まって、最終的に真っ白な蝋の様になってしまったので、温かい内に食べてしまう事をオススメします笑雨宿りを兼ねた、一時的な時間潰しやったので、沢山お料理は注文しませんでしたが、『餃子のかっちゃん』というブランドには、個人的に抜群の安定感がありますし、信用出来ますね。神戸や梅田で食べた事はありましたが、難波では初めて。でも、お料理はお値段以上の価値があって美味しいです。確実にリピートするお店です。ご馳走様でした。
| 名前 |
餃子のかっちゃん 千日前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6536-8058 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 16:00~1:00 [土日] 12:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11−24 2F,3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
提供スピードもかなり早く、人気な理由がわかりました。また利用したいと毎回思い利用させていただいてます。美味しい料理、ドリンクをありがとうございました。料理の説明や、空いたお皿の回収、素晴らしいタイミングで、毎回行って頂きました。かっちゃん餃子と新商品の鍋二郎です。今回は〆の麺が売り切れてしまっていたので、次の機会は麺を入れて食べたいと思いました。餃子はそのままでも美味しいのに、タレが3種類もあり、誰も美味しく、また食べたいとなりました。新商品の鍋二郎はヤサイマシ状態だったのですが、薄まる事なく、スープとニンニクが襲いかかって来る感じがとても良かったですw