置賜の美味が集結!
YOZANDO MARUNOUCHI / 鷹山堂 丸の内の特徴
置賜周辺では他にない特徴的なカフェです。
飲み物も食事も両方美味しいと好評です。
先日立ち寄った際の満足度が高いです。
飲み物も食事もどちらも美味しかったです。店内の雰囲気も良かっです!
先日立ち寄らせていただきました。ワッフルといちごのミルクシェイクがとても美味しく、素材の良さが感じられる優しい味わいでした!お店は3月27日にオープンしたばかりとのことで、清潔感があり、明るく落ち着いた空間でとても居心地が良かったです。併設されているセレクトショップも素敵で、モノトーンを基調とした洗練されたアイテムが並んでおり、つい見入ってしまいました。カフェとデザインが調和した素敵なお店で、ぜひまた訪れたいと思います!
| 名前 |
YOZANDO MARUNOUCHI / 鷹山堂 丸の内 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0238-33-2506 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 9:30~17:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
置賜周辺では他にないんじゃないかな?本格的なアサイーボウルが楽しめるお店です。アサイーの量もしっかりあるしフルーツも盛々なので、かなり原価かかってそうですが、いわゆるアサイーボウル専門店等と比べてお値段も良心的でコスパ◎です。UberEatsもやってるみたいです。できれば夜も営業してもらえたらな。物販エリアもカフェ併設のショップとしては豊富なラインナップで、布製品だけでなく靴や革小物、アパレル雑貨類が取り揃えられていました。I.L.Wという米沢牛革や経年変化が楽しみなフルベジタブルタンニンなめしのオイルドレザーを使用している本格派のレザーブランドがセレクトされていたんですが、そこのミニウォレットがコンパクトながら使い勝手の良さそうなアイテムで、使用されているレザーも上質で、思わず欲しくなりました。あとコーヒーも美味しかったですよ。コーヒー豆は深煎りのものも販売しているようですが、イートインで提供しているものは浅煎りのようで、飲み慣れない人には良さがわからないんだろうなと他のレビューを見て感じましたね。接したスタッフさんもにこやかで愛想の良い方ばかりでした。