心斎橋の裏路地で新鮮魚。
えぇ魚 旬里の特徴
路地裏にひっそり佇む隠れ家の寿司店です。
新鮮なお魚を使った刺し身や天ぷらが楽しめます。
お酒の好みを教えてもらえる親切なスタッフがいます。
路地裏にひっそりと佇む隠れ家的なお店。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったり過ごすのに最高です。お酒は日本酒をはじめ、焼酎やウイスキーまで揃っていて、お料理と合わせて色々と楽しめます。この日はお刺身とエビマヨをいただきました。今が旬の新鮮なお刺身は、素材の良さが際立ち、エビマヨはプリッとした食感に濃厚なソースが絡んで絶品でした。スタッフの方も愛想がよく、心地よい接客のおかげでついつい長居してしまいます。雰囲気も味も接客もすべて満足で、ぜひまた訪れたいお店です。
良かったのでメモ場所はちょっと路地にあるから探さないと見つかりませんでしたが、最近できたっぽくていい感じの店内でした。気さくな店主とスタッフの人でした。ナスが苦手でしたが、おすすめされたのでナスのグラタンを食べてみたらナス特有の苦味もとても美味しく感じられました。刺し身も分厚くて、寿司も溶けるくらい美味しかったです。
路地に入った隠れ家的な雰囲気でとてもゆっくりできました🍴お魚が刺し身も天ぷらも新鮮で、お酒が何も分からなくても好みに合うものを教えてもらえます🍶分け隔てなく接していただけるので外国から来た方にもオススメですよ~!🍵
裏路地にひっそり佇む、まさに隠れ家的な日本料理のお店。魚料理が中心で、特にお造りはまるで芸術品のよう。大将がどこで修行されたのか気になるほどの美しさと繊細さで、味わいも格別です。お鮨も目の前で大将がにぎってくれますダンディーな雰囲気の大将は、話してみるととても気さくでお茶目。女将さん(?)も笑顔が素敵で、自然と会話が弾みます。居心地の良さに時間を忘れてしまいました。日本酒と魚好きな方にはぜひおすすめしたいお店です。
隠れ家レストランというだけあって、玉屋町筋から路地を西へ進んだところにお店があります。店内は照明も明るく清潔感のある感じで、今年春にオープンとの事でまだ新しいです。席数5席と小さいですが、1席の幅は比較的ゆったりしていました。肝心のお料理の方は、まさに“料理は感動”という言葉がピッタリです。大将の気さくな人柄からは想像もできない程の繊細な料理を出してくれます。お刺身は大トロ、ひらめ、はも、イカ、旬のさんまのお刺身も綺麗で肉厚です。薬味や飾りひとつとっても、ていねいに盛り付けられており見た目も美しい。にぎりは味付きで、醤油をつけずにそのままいただくスタイルでした。シャリとも絶妙なバランスで、口の中でとろけます。軍艦もそのままで。お刺身だけでなく、エビマヨやゼリー寄せなどもありました。お酒もいいところが揃っています。またぜひ訪れたいお店です。デートや大切な接待などでおすすめしたいです。
長堀橋と心斎橋のちょうど間、路地裏にひっそりと佇む寿司店「えぇ魚 旬里」さん。2024年8月にオープンしたばかりですが、みなみエリアで早くも注目を集めているお店です。カウンター5席のこじんまりとした空間に加え、2階には個室も完備。大阪生まれのご主人は和食歴42年の大ベテランで、気さくな人柄と丁寧な仕事ぶりが印象的。接客を担当されている方も温かい気遣いがあり、居心地の良さも魅力です。看板はおまかせ寿司コース(11,000円)。「シャリとネタが一緒になくなる」ことを大切にした赤酢シャリの握りは、一貫ごとに出てくるスタイルで、味わいとともに贅沢な時間が流れます。熟成ネタもあり、旬の秋刀魚は特に印象的。炙りマグロ、剣先イカ、鯛、生ハムとミニトマトの軍艦、カンパチ、サーモン、蒸し鮑、毛蟹軍艦などバリエーション豊かで、飽きることなく楽しめました。コースは寿司だけでなく、一品料理も本格的。・前菜はかぼちゃ豆腐、カポナータ、白芋の胡麻酢和えと、和洋を織り交ぜた工夫ある三種。・天ぷらは鱧、とうもろこし、おくらの3種。つゆと抹茶塩でいただく揚げたては格別。・冷製茶碗蒸しにはいくらとオクラが乗り、口当たりなめらか。・土瓶蒸しは松茸、鱧、海老が入った本格派で、松茸の香りが際立ち秋を存分に感じさせてくれました。・デザートは3種から選べ、この日はバニラアイスを。最後まで満足度の高い構成です。寿司コースといいながら、一品料理の充実ぶりも見逃せないのがこのお店の特徴。今後はお鍋のコースも提供予定とのことで、季節ごとに違った楽しみ方ができそうです。所要時間は約1時間半と程よく、肩肘張らずに本格和食と寿司を楽しめる一軒。路地裏で出会える隠れ家的なお店として、これからますます人気が出そうです。
| 名前 |
えぇ魚 旬里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5462-9547 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 18:00~22:30 [土日] 定休日 |
| HP |
https://syunri-shinsaibashi.foodre.jp/?utm_source=gbp&utm_medium=organic&utm_contents=website_link |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ナース嬢と心斎橋の裏路地探索で見つけたこちらへ隠れ家っぽい雰囲気でよさげ!さて今回食べたものは。◆旬の味覚を握りで堪能する「寿司コース」(¥11,000税込)[本日の前菜]◇南京豆腐◇カポナータ◇ハスイモのごま酢和え[寿司]◇剣先イカ◇カンパチ◇トロ炙り◇生ハムトマトクリームチーズ◇鮪の漬け◇熟成鯛◇無花果の旨味噌◇秋刀魚◇鰻◇サーモンマスタードソース◇鮑の肝醤油◇フォアグラ[逸品]◇冷やし茶碗蒸し◇天ぷら盛り合わせ↳とうもろこし/おくら/鱧◇土瓶蒸し↳松茸/海老/鱧[デザート]◇バニラアイス気さくな大将と女将が印象的でほっこり。料理もどれも美味しくて行って見つけて良かった!また行きまーす。