白丸ラーメンで幸せ一口。
笑麺の特徴
店主が目の前で丁寧に作るラーメンの工程が楽しめるお店です。
香ばしい焦がしネギや青菜が入ったあっさり醤油スープが特徴です。
チャーシューや全粒粉手打ち麺の絶妙な組み合わせが一押しの人気メニューです。
冷やしラーメン美味いなぁ〜麺とスープが絶妙!
塩ラーメンめちゃくちゃ美味しい!特に麺が秀逸!全粒粉の麺で手もみ風、ビロビロだがしっかりとコシがあって噛みごたえ抜群!ただ、本当に時間が無い人は行かないで…店主さん全てがワンオペ作業、食器は食洗機なしの手洗い、ワンロット3杯程の提供なのでとても時間がかかります。私は1時間以上待ちました。時間に余裕をもってぜひ!
2023年9月3日午後12時10分店舗到着。久しぶりだなー、ここのチャーシューは絶品だからこれ読んでる諸兄たちには是非食べて欲しい。食券制、まずはアルコールと思ったが店主さんお1人で忙しそうに動いていて、更にお客さんも続々入ってきたため断念…気持ちを入れ替え、選んだのが白マル上麺(チャーシュー2枚)アリーナ席で眺めてみれば、手際良く調理する店主さんの作業に見惚れる。見ているだけで楽しいぞ。テーブルには各種調味料と秘伝のタレと書かれたニンニク甘辛だれが置いてある。これがまた俺の中でストライクラーメンの味変に最適餃子にも合うらしいから、今度餃子も食べてみよう。そうこうしてるうちに着丼サクホロのチャーシューが2枚と味玉半身が付いてこのお値段なら迷わずこちらを選ぶなぁさて、スープは豚骨ベースの塩見た目は醤油っぽいがタレは塩のようだ。そこに白胡麻と焦がしニンニクかな?マー油のような風味が漂う。麺は全粒粉配合の平打ち噛めば小麦の風味が弾けるほどに芳醇まさかこのスープにこの麺を合わせてくるとはね。少し驚いたが、このセンス嫌いではない。茹で加減も硬めで咀嚼を楽しめるタイプなので最後まで飽きない。いやー、うめえな!やっぱ肉に精通してるプロフェッショナルな方が作るチャーシューはハンパない。確か記憶によれば、店主さんは精肉業やってたはずなのでチャーシューは外せなかったのだ。是非上麺を食べてチャーシューの旨さを知ってもらいたいと思った。
白マル、黒マルがあり、ごまとニンニクがきいていておいしい。麺も粒が見えていて、佐野ラーメン系の麺なのかな?でおいしい。餃子はまだ食べたことない。ラーメン一杯に1枚券がもらえて、10毎集めれば500円サービスになるとのこと。
何を食べても美味しいですね。券売機の前でいつも悩んでいます。ここの売りの一つであるチャーシューはスープの中に少し浸けておくと脂身がとろけて更に柔らかジューシーになる。餃子も一旦茹でてから焼き上げるので、プリプリ、カリカリです。肉めしも美味しいですよ。ラーメンは何でも好みですが、味噌ラーメンを食べる頻度が一番高い。麺は全粒粉の手打ち麺というなかなかお目にかかれない逸品。醤油、塩、味噌、白まる、黒まる、何にでも合う麺です。マスターがワンオペでやっているので大変そうですが、体に気を付けてこれからも頑張ってください。
マー油のラーメンはあまりないので、美味しくいただきました‼️あと、にくめしは甘めのチャーシューがのってます。ぜひ、ご堪能下さい!
初来店でした…よく通る道沿いですが、中々寄らなかった場所で未知でしたが、裏通りで生き残る為の味は持っているなと感じました!!チャシューはトロトロで旨し!!スープは優しい味でした。平打ち麺で越も有り好きな麺でした😋
ニンニク感がペペロンチーノなのか?麺の食感でうどんなのか?ラーメンなのか?と頭が混乱する感覚を味わい微妙でした。
白まるラーメンが絶品すぎて、スープ一口で幸せを感じます。チャーシューは柔らかくて、全粒粉麺はコシがあり大満足。ゴマ、ニンニクきいてます。ワンオペです。
名前 |
笑麺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-76-9244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

笑麺さん 始めてきました目の前で店主さんが作ってる工程が観れ1杯1杯丁寧に作られてるのが感じます提供まではお時間は掛かりますが価値はあります今回頼んだのが醤油チャーシュー麺の特盛りとご飯スープはあっさり醤油ながら焦がしネギや青菜が入り麺は、全粒粉麺だがツルツルで喉越し良かったチャーシューは分厚くてホロホロで美味しかった!ごちそうさまでした✨1人で大変だと思いますが頑張ってくださいまた食べに来ます\(^o^)/