自宅のような心地良さ、アットホームな宿。
角館 ゲストハウス風雅の特徴
自分の家にいるような、心地良いアットホームな宿です。
マニュアル的でない、民宿形式の心温まる体験ができます。
角館の自然な雰囲気を楽しめる素敵な宿泊先です。
皆さんの評価、高すぎのような。ドミトリー2人で1泊しましたが、シャワールームにドライヤーなし、トイレに手洗いなし。いわゆるアメニティの類はティーバッグくらいで、タオルのレンタルは有料です。一応、2人で1万程度支払っているのですが。せめてドライヤーと手洗いは改善して欲しいです。
自分の家にいるような自然な心地良さがあった感覚でした。歩いて数分で日帰り角館♨️、夕食(🍴、🍺🎶)土間人美味しかった。風雅レストラン(昼食だけ)バスタを頂きました。隣席のラーメン🍜を見ても美味しそう✨今度食べてみよっと😃
マニュアル的でない、いわゆる民宿形式ですね。サービスがホテルレベルまで足りていないと評価をするか、家族的で良い、融通が利くとで、評価が分かれると思いますが、私自身は高評価でした。チェックインの時、チェックアウトの外国のバックパッカーさん達がおりまして、笑顔で英語で接客対応していました。私は隣県の山形県から車で来ており、翌朝、女性一人でスーツケースとバックパックで帰られる方がいらしたので、「どちらまで行かれますか?」と尋ねたら「駅まで」と答えたので、私の車で送りました。イントネーションで「中国か韓国の方ですか?」と聞きましたら、「韓国です」と答えていました。「この方もバックパッカーさんなんだなぁ」と思い、もしかしたら、外国向けの情報発信媒体に、この宿泊施設が掲載しているのかも知れませんね。安いし外国のバックパッカーさんにお勧めとも感じました。共用部分が多いので、慣れていない人には、向かないのかも知れませんが。
| 名前 |
角館 ゲストハウス風雅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-54-2784 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
アットホームな宿です。オーナーの方が気さくで素敵な人柄だなと思いました。部屋も共有スペースも清潔で快適に過ごすことができました。閑散期に宿泊したこともありますが、1泊朝食付きで¥5025と良心的な価格で泊まることができ大満足です。朝ごはんは7:30以降での提供となるようです。今回は利用しませんでしたが自転車の無料貸し出しもあるので、武家屋敷周辺をサイクリングしたら楽しいだろうなと思いました。宿内に英語の案内もあり、外国のお客さんもよく泊まられるとのことでした。それから、個人的には本棚に旅行関連の本がたくさんあってそそられました。また利用したいと思います。