ミシュラン認定 熟成とんかつの店。
とんかつ清善の特徴
奈良でプレミアムな熟成とんかつが楽しめるお店です。
東京のFry家さんがプロデュースした注目の店です。
人気のミックスフライ定食をぜひ味わってください。
奈良でプレミアムな熟成とんかつを楽しめる店発見。2025年6月開店の清善は、2024年度ミシュランビブグルマン獲得店、東京の「Fry家」完全プロデュース。一推しは、ミックスフライ定食。6種のフライが食べられる。ヒレは驚くほど柔らかくて年配や子どもでも堪能できる。特別メンチは甘くジューシーで肉汁あふれる。基本塩、か特製ソースをつけていただく。海老はお皿から溢れる大きさ。身がしまっていてぷりぷり。自家製のタルタルソースをつけるとさらにおいしい。副菜はキャベツではなくレタスの千切り。青々としたレタスの千切りは柔らかい。自家製のトリュフが香るドレッシングが絶品で香りからしてプレミアム。ごはんは1杯までおかわりできる。絶品ロースかつをメインメニューとし、定食が5種類ある。平日ランチタイムは限定でサービスミックスフライが1,900円。これはお得すぎる。奥には一坪庭園があり入口からして高級感のある和モダンな店内。お席はカウンターとテーブルで1人でもグループでも◾️ミックスフライ定食(上) 3,300円極みのささみフライヒレ穴子季節の野菜(さつまいも、なす)特別メンチ海老フライ豚汁サラダごはん漬物◾️カレー御膳 2,200円Recommended Tonkatsu restaurant in Nara where you can enjoy premium aged tonkatsu. Opening in June 2025, Kiyoshi is fully produced by Tokyo's Fryya, a restaurant that won a Michelin Bib Gourmand award in 2024.Our recommendation is the mixed fry set meal, which includes six types of fried food. The fillet is surprisingly tender, making it enjoyable for both adults and children. The special
▫️ ミックスフライ定食 / 上 3,500円▫️ ヒレかつ定食 2,500円▫️ 黒烏龍茶 500円2024年のミシュランビブグルマンを獲得した東京の「Fry家」さん完全プロデュースの注目店です。店内には中庭があり、古都奈良らしい和モダンな雰囲気。今回いただいたミックスフライ定食は、本格熟成とんかつをベースに、ささみフライ、海鮮フライ、季節の野菜フライ。季節の野菜フライは、芋と茄子。さっくさくの衣は口当たりが良く、ふんわり軽い。お塩やトンカツソース、レモンで。さらに、こだわりのお米を使った白ごはんや自家製のトリュフドレッシングも美味しかった。カウンター席あり、テーブル席ありで、1人でも数人でもトンカツを楽しめるお店。インターバルがないので、遅めのランチや早めのディナーとしても利用しやすい。
| 名前 |
とんかつ清善 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-95-4108 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:00~21:00 [日] 11:00~17:00 |
| HP |
https://www.instagram.com/tonkatsu.kiyoshi?igsh=MWlqd28zd3IwY2phNQ== |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
電話で予約してのランチ利用です。近鉄奈良駅の4番出口から徒歩5分くらいで着きます。平日の13時に着くと、先客1組でしたが、その後に次々と来店して満席になりました。店内は、奥行きがあり、綺麗で落ち着いた雰囲気です。テーブル席、カウンター席があります。リブロースカツ定食2800円、ミックスフライ定食(並)2800円を注文しました。ミックスフライは、極みのささみ、ヒレ、穴子、メンチ、ナス、さつまいもです。リブロースは、柔らかくて脂身も美味しいです。塩とソースで食べました。ミックスフライは、しっとり柔らかなささみの美味しさに感動しました。いろいろな種類のフライを食べられて大満足でした。キャベツではなくレタスの千切りは、自家製トリュフドレッシングでいただきます。このドレッシングが最高に美味しかったです。冷房がよく効いていたので、熱々の豚汁がありがたかったです。つやつやで甘みのあるご飯は、1回お代わりできます。スタッフさんの対応も良かったです。次回も予約して行こうと思います。