空堀商店街の旨み、 おむすび鮮やか。
おびむすの特徴
おむすび専門店おびむすは、からほり商店街に位置しているお店です。
大阪メトロ松屋町駅と谷町六丁目駅から徒歩5分の距離です。
空堀商店街内にあり、気軽に立ち寄りやすい場所にあります。
からほり商店街にあるおむすび専門店「おびむす」に行ってきました。テイクアウト もできますが、イートイン も可能です。お茶がセルフで飲み放題なのは嬉しいです。クリームチーズおかか(320円)、鮭(270円)、和牛炙り SUKIYAKI (980円)の3つのおにぎりを注文しました。具材たっぷり豚汁 (350円)キノコや玉子、豚肉たっぷりの豚汁は出汁のしっかり効いていて激うまです。ボリュームもあってリーズナブルです。こだわりのお米、海苔、塩を使用した おにぎり です。コンビニのおにぎりよりやや大きめのおにぎりで、型にはめてふわっと握っていただけます。クリームチーズおかか(320円)鮭(270円)和牛炙り SUKIYAKI (980円)具もはみ出る程たっぷりです。大判のお肉を目の前で炙っていただけるすき焼きのおにぎりも絶品です。個人的には王道の焼き鮭たっぷりのおにぎりが気に入りました。この日はすでに売り切れていましたが、ミシュラン獲得のシェフとコラボをしたおむすびなどもあります。
大阪市中央区「おびむす」さん大阪メトロ「松屋町駅」「谷町六丁目駅」から共に徒歩で5分くらい、空堀商店街の中にある「おびむす」さんにお伺いさせていただきました。清潔感のある明るいカウンター12席の店内カウンターのメニューを見て卓上のオーダー表に書いてお店の方に渡すシステム本日のオーダーは★「すじこてんこ盛り」(950円)(店内限定)名前の通り「すじこ」がてんこ盛り!予想以上のてんこ盛り過ぎて正直ここまで乗っかっているとは思いませんでした!口の中ですじこの弾ける感覚がたまりません、コリャ美味いです!醤油感が濃いめで食べ応えもありました。★「和牛炙りSUKIYAKI」(980円)(店内限定)目の前でお肉を炙ってくれます。肉寿司的なイメージを持っていたのですが、すき焼きをご飯と一緒にいただくイメージ表面はパリッとしていますが、お肉自体は非常に柔らかく、甘めの醤油ダレと黄身と絡めて食べるとメチャウマでした~★「焼きバター醤油」(300円)表面が綺麗に焼かれたおにぎりに中まで優しい味わいの醤油が染み込んでいて非常に美味しいかったです。これで300円とか安すぎて注文するしかない一品です★「豚汁」超具沢山で野菜の出汁がしっかり出ていて非常に美味し豚汁これはおすすめです!「ひ~ヤバい!食べ過ぎました・・・」「おにぎり」3つと「豚汁」くらい余裕だと思ったけど、予想以上にボリュームがありました。おススメは「おにぎり2個」と「豚汁」ですね〜これで1000円以内で収まり、十分満足度の高いランチになります!お店の方の対応も非常にレベルが高いと思いました。また、お伺いさせていただきたいと思います。ごちそうさまでした。■「おびむす」さん■営業時間(月〜日)11:00〜17:00■住所大阪府大阪市中央区谷町6-14-17■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり。
| 名前 |
おびむす |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-4784-3482 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目14−17 コレクション空堀 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
休日の15時過ぎに通りかかったら店内座れそうだったのと小腹が空いたので入店。気になっていたけどいつも混んでいたのでスムーズに入れてラッキー。注文はテーブル上にあるオーダーシートに記入して店員さんに渡します。お水とお茶はセルフサービス。・混ぜネギ塩昆布 340円(税込)・具材たっぷり豚汁 350円(税込)最近は、良い値段がするおにぎりは小さい、というイメージだったので、思ったより大ぶりのおにぎりが来て嬉しい。豚汁もたっぷりで美味しいし、おにぎりは握り具合がふっくらしていて、食べたらくずれる感じで手作り感満載です(^^)海苔が噛み切れずに余計に崩れやすくなるのには少し食べにくさも感じるけど、美味しくいただきました。カウンターのみの店内は明るくて清潔感あります。今日は卵黄関係と焼きおにぎりが売り切れだったので、次回はそれらを目当てに来たいと思います。(今日の目当ては焼きバター醤油だったので次回リベンジ)2025.3 食べログ 3.51(62件)