栂池高原で星空と美食を。
星降る高原の小さなホテル 白馬ベルグハウスの特徴
星降る高原の小さなホテルは、栂池高原スキー場のゲレンデサイドに位置しています。
ジャズが流れるお洒落な空間で、朝夕の食事をゆっくり楽しむことができます。
立地が最高で、温泉や広めの部屋も魅力的な改装したてのホテルです。
年末年始の旅行でりようしました。急に温泉街の様な街並みが現れてメインのロータリーを更に越えた先にホテルがあります。ホテル前の道路は年末年始のみ一方通行になります。ホテルは表側はある程度綺麗にしてあり左側から裏側にかけて駐車場になっています。スキーも目的で利用でしたが、駐車場がゲレンデの途中と繋がっており駐車場から出て滑ってチケットを買いに行く感じ。ホテルに板置場や乾燥室あり。街はほぼ国外の方しか居ない。街全体がインバウンドをターゲットにしている中のロッジみたいな感じです。夜は双眼鏡を持って星を見に行くアクティビティあり。食事は小洒落た山小屋的な感じで普通かな。ハイシーズンでは無い時なら良いかも。
スキーから離れて30年。妻と子供がスキーを経験したいということで栂池高原に行きだして2年。泊まりの宿はじゃらんなどで適当に選んでましたが、長野県出身の職場の先輩から「栂池なら良い宿あるよ!」と教えてもらったのが「星降る高原の小さなホテル 白馬ベルグハウス」。結論から言うと極上でした。スキー目的の宿はハイシーズンということもあり、宿泊費ばかり高くご飯も設備も風呂もそれなりというところが多いのですが、ここは違いましたねー。【食事】「豚しゃぶ&お蕎麦60分食べ放題」を選択。HPには見栄えの良い食材が載ってて実際は……というところが多いのですが、「なんじゃこら!?豚肉がやたらうまいぞ!蕎麦もうまいぞ!」外食のしゃぶしゃぶ専門店でも中々食えない美味さ。これには妻も子供もにっこり。しかも他の宿泊客の食べてた別プランの創作料理もやたら美味そう。妻曰く、「来年はあっちにしよう!」とのことあと朝食も美味かったです。朝からの出汁茶漬けはすっきりお腹に入ります。【風呂】温泉ではないはず。しかしお湯がやたら柔らかい。温泉掛け流し命の私ですがゆったり3回も入ってしまいました。確実に疲れが取れます。【設備】最近リニューアルしたとのことですが、ただ単にキレイにしただけではなくセンスも抜群。壁紙など見ても凝った模様を使っており、本格的なハイクラスを目指してるなーというのがわかりました。【ゲレンデへのアクセス】裏の駐車場から徒歩ゼロ分でゲレンデに直行。前に泊まった宿もゲレンデに近かったんですが、ここの便利さを味わうともう他には泊まれません。【スタッフ】国外の方が多いように思いましたが、みんな一生懸命に接客してました。私も接客業なのですが、多分お客さま本位を念頭にしっかり社員教育してるのでしょう。あまり良いこと書いて宿泊の競争率が上がると来年の予約が………と躊躇しましたが、良いものは良いということで書込みさせてもらいました。北海道、九州などあちこち行ってますが、先輩の紹介などの忖度なしに一二を争う宿でした。来年が楽しみー!
2回目の一人旅、栂池高原と八方池にアクセスするのに、こちらのホテルに予約1人宿泊の予約が取りにくい中、ベルグさんは予約ができしかもツインルームを使わせてくださいました。建物は少し年期が入ってますが、綺麗に清掃はされていました。お部屋は窓から見える栂池高原行きのゴンドラかな山とゴンドラの景色は癒やされました。夕食は、宿泊料金を考えたら、正直期待はしてませんでしたが、前菜からメインの牛頰肉ワイン煮は柔らかく、とても良い味でした。予約時の電話対応の良さで決めた宿でしたが、建物の古さは仕方ないとして、最後まで気持ちよく過ごせました。スタッフの皆さんありがとうございましました。
栂池高原スキー場のゲレンデサイドでロケーションは申し分ないです。風呂も部屋も広くは無いですが満足出来ますし、食事も女性向けな感じで同行者(女性)も満足していました。
従業員の皆さんがとてもフレンドリーで凄くす良かったです。お風呂、お部屋、お料理も雰囲気が良くオシャレで綺麗かつ清潔にされててとても良かったです!ナイトウォークは生憎の曇りで星を観察することが出来ませんでしたが、映像での解説で楽しめることが出来ました!とても天体についてお勉強されたんだなと思いました。また、近くによった際には泊まりに行きたいと思います!従業員のみなさん、本当にありがとうございました。
夕食が美味しかったです。お雑煮のパイ包み焼きが絶品でした。雨天のため、プロジェクターでの星座のレクチャーでした。星座にまつわる話をご自分の感想を混じえてお話されていて、楽しい時間でした。晴れていたら、素晴らしい星空を見ることが出来たのでしょう。また訪れたいと思いました。
7月下旬に宿泊しました。満天の星空を見たくて、こちらの星空ツアーを楽しみにしていたのですが、当日はツアー直前まで雨降り・・・。今回は星は見られないか・・・とガッカリしていたのですが、車を出してくださり、星が良く見える場所に着くと、なんと!雨が止み徐々に雲が開けて星が見え始めたのです!肉眼で見えるたくさんの星もキレイでしたが、双眼鏡の中に見た、数えきれないほどの星が忘れられません。オーナーも色々と説明してくれ、大満足のツアーでした。宿に戻ってからも、駐車場で星を眺め、天の川の写真も撮れました~♪星空目当てでしたが、客室内はとてもキレイだったし、お風呂も清潔だし、脱衣所のロッカーは鍵式で無駄な不安もありませんでした。食事もとても美味しかったです。(男性はちょっと少なく感じるかもしれません。)また泊りたい宿です!
久しぶりに、泊めて頂きました。以前よりお部屋もとても綺麗になりとても快適に過ごすことが出来ました♪アメニティが人数手違いで足りなかったのですが足りないことをお伝えしたら直ぐ届けて下さいました。お風呂もとても綺麗で広々と気持ちよく入ることができました。お食事も以前のプランよりお安かったのですが美味しいし量もちょうど良くお腹もいっぱいになりました!^_^一つ心残りは、以前泊まった時食べたフォアグラと大根のお料理が食べたかったことです😅ボードに行くにもとても便利で良かったです❣️次は星を観に⭐️行きたいと思います❣️お世話になりました❣️またよろしくお願い致します😊
誕生祝いに利用しました。部屋、スタッフの応対、食事、全て満足できます。心に残る一日を過ごすことができました。食事は、デザートを含み、ほぼ全て最初に配膳されていますので、自分のペースで食事できてよかったです。最高の状態で出してくるパイ包みのスープだけは後から来ます。ワインは、ボトルで地産ワインや海外ワインもありました。地産ワインの値段は手頃でしたので、折角なので地産ワインを頼みましたが、これがまた料理に合う!とても飲みやすく、食事もゆっくりと味わうことができて、大変満足です。記念日プランを選ばせてもらったので、花とケーキとシャンパンのサービスが付いています。こちらは、部屋に戻ってから運んでいただき、ゆっくりとした夜を迎えることができました。この日は天気が悪く、星のツアーは中止でしたし、明け方の星空も期待したのですが、雪が降ってきたので、雪空を見ることができて、嬉しかったです。今度も来たいと思うホテルでした!冬はスキー客も多いみたいです。スキーをする人は、雪と星とスキーと楽しみが沢山で楽しいと思います。(笑)
名前 |
星降る高原の小さなホテル 白馬ベルグハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-83-2014 |
住所 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

星空鑑賞ツアー目当てで行きました。あいにくの天気でほとんど見えませんでしたが、雲の隙間から少しだけ見ることができました。室内で今見えるはずの星座を紹介してくれました。ツアーに参加してる人がけっこういて、ホテルが静かだったのでこんなに宿泊客の方がいたのかと驚きました。翌朝に雲海を見たくてスポットを聞いたら丁寧に教えてくれました。部屋の窓からも遠くに雲海が見えました。食事もとても美味しくてあっという間に食べてしまいました。また、星が見えそうな時期に行きたいです。ただ、公共交通機関で行くにはかなり大変なので車が無いと不便です。