山形駅近で絶品中華体験!
まこっちゃん食堂の特徴
山形ソウルフードの冷やしラーメンが楽しめます。
彩り野菜炒めと水炊きが絶品で思わずリピートしたい。
ミシュラン⭐︎シェフが調理する中華の香りが忘れられません。
山形ソウルフードの冷やしラーメンを食べました。地元では冬でも食べるそうです。スープにコクがありおいしかった。
特に彩り野菜炒めと水炊きが絶品です!駅近で駐車場完備の貴重なお店です。
ミシュラン⭐︎取得経験のあるシェフが調理する中華を食べれる経験ができたのは貴重無添加でこんなに香りが立つ中華は横浜で食べた中華以来でした美味しかったです!
お昼に訪問しましたが、お酒も提供してくれました。お酒を飲みたかったので、麻婆豆腐とハイボールを注文しました。とても美味しかったです。
山形県の山形市山形駅近くにある居酒屋です。テーブル席があります。支払いは現金のみの対応となっています。◼️頂いたメニュー・おっさんのラーメン・肉巻きおにぎり・麻婆豆腐・ポテト のりしお昼はランチ営業されているようですが、夜は居酒屋風となり、若い男性スタッフ多めの活気ある場となっています。食堂と言うので、普通に定食があるものかと入ったわけですが、どうやら普通に居酒屋でした。大家族らが盛り上がっていましたが、我らは一般テーブルへと座り、注文を行います。食事らしい食事は、限定的ですが、腹満たしになりそうなものを注文しています。厨房で鍋を振るう調理人は一人のようで、料理が配膳されるに少し時間がかかっているようです。配膳されたものから、頂きました。【おっさんのラーメン】見た目のインパクトは、ここ最近で一番のラーメン。世界的に有名なカップ麺をモチーフにして作られた有田焼だという器に盛られたカップラーメンのようなラーメン。一見、何のラーメンか見た目にもわからなくも、箸を入れて麺を持ち上げれば、濃厚なあんかけ具合。スープが少ない分、ラーメンと言うよりも、あんかけ焼きそばを食べている感じ。熱々なので、器に移しても十分味が麺に纏っているので食べられます。器に記載された名前は気にしちゃいけないのかな。【肉巻きおにぎり】焼き目の入った豚肉で巻かれたおにぎり。カリッと焼き上げられているので、柔らかくはない豚。タレがご飯にも染みているのが旨いところ。【麻婆豆腐】中華料理からのメニュー。値段の割に量が少ない。オーナーから、辛みがあるのでお子様向きではないと進言を受けたものの、子供が水を飲み飲み食べており、オーナーが驚いていたのが印象的。旨いがコスパわろし。【ポテト のりしお】子供にと頼んだものの、一番食べたのは親だった。当店のオーナーが、いろいろな経緯で、ドジャースで活躍されている大谷選手と山本選手のダブルサイン入りボールを所持されているというのが話題になっていたそうです。以前は、店内に展示されていたそうですが、現在は、山形市役所に貸し出されているのだそう。興味ある方はチェックしてみてはいかがでしょう。ごちそうさまでした。
| 名前 |
まこっちゃん食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-616-7980 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族でランチに伺いました。以前よりメニューが増えて選びやすくなっていました。骨付きチキンカレー、山形豚トンカツ定食、担々麺、を頂きました。とても美味しく、高齢の母も満足でした😋希望としてはメニューがもっと多いほうが良いかなぁ。