ヨドバシカメラで味わう絶品オムライス。
創作オムライス ポムの樹 ヨドバシ仙台店の特徴
明るい店内で気持ち良く食事が楽しめます。
オムライスのssサイズは絶妙なボリュームです。
ヨドバシカメラの訪問ついでに立ち寄れる便利な立地です。
明るい店内で、お店の方も感じ良く美味しかったです。ボリュームもあり、SSサイズを頂きましたが私には丁度良いサイズでした。是非また来たいと思いました。
昼と夜の合間に行きました。海外の社員さんが丁寧に接客してくれました。日本語も流暢ではっきり聞き取れました。定番は以前食べており、ボリュームのある変わり種を探していたのでトンカツカレーソースを選びました。お腹いっぱいになりました!ざっくりいうと比率の違うカツカレーオムレツのようなものでした。他の店舗も合わせると複数回の来店ですがポムの樹らしさ、おいしいオムライスとは?と考えさせられました。
昔ながらのオムライス好きには最高ですが、、、値段は最近の価格🥲いゃ〜オムライスが1200円はテンション下がります。昔ながらって言う以上は、全てを昔ながらでお願い致します♪最近のオシャレなオムライスは高くても良い感じですね🥰🥰🥰
何故かものっそい低評価のポムの樹仙台ヨドバシカメラ店に突撃!!😤結論、ふつーのポムの樹でしたwやっぱりオムライスは美味しいね😍カロリーモンスターなのでLサイズは今回見送りしましたが(写真はMサイズ)、今度こそはチキらずに注文するぞ〜💪注文から着丼まで5分〜10分ほどでしょうか🕐️、味噌スープを飲んで待っておりましたが、めちゃくちゃ早くてびっくり!(笑)オムの味も安定の美味しさ👌皆さんも安心してヨドバシカメラ仙台店のポムの樹に行ってみて下さいね😉以上!レポでした!🫡
たまたまヨドバシカメラに行ったついでに、訪問しました。待ち時間は30分くらいで、食事が到着するまで20分くらいです。13時頃でしたが、ヨドバシカメラにある、ということで、混んでいました。食事は、自分が食べたいものをそれぞれ頼みました。ドリンクや、アイスのサービスは良かったです(セットの中に入っています)オムライスの味は、良かったです。また、量が多いため、お腹が空いている時に行った方がいいかもですぬ。満足して帰れました。ご馳走様でした。
| 名前 |
創作オムライス ポムの樹 ヨドバシ仙台店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-352-5135 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オムライスはssサイズで充分。直近、星5が多いので期待したけど、ん~~。平日の15時頃に行きました。店内は20人くらいなら入れそうな座席数で思ったよりも広いです。私の他に2組でした。メニューの種類は豊富です。ランチは17時までやってます。長いのは嬉しいですね。店員さんは外国の方ばかりですが気にせず、注文をします。この注文の時のオムライスのサイズが曲者。ssだと少ないと思わせる書き方ですが、本来なら普通盛り相当。Sだと大盛りクラスに感じます。男でもSは多いなと思いました。味が単調なので最後は飽きてきます。テーブルのところにオムライス担当者の名前が書いてあり、その方が配膳をしてくれました。でも、厨房で作っていたのは別の人が明らかに作ってました。オムライス担当って何??不信感。バターライスとケチャップライスはメニューに、よってかわります。味は、普通です。接客も別に愛想が言い訳でもないです。普通。口コミのような満足感はありませんでした。曜日によって違うのかな?値段、サービス、接客を考えても2度目はない。オススメはしません。同じ料金を払うなら別なお店にしましょう。補足として、あくまでも店員さんには問題ないと思います。問題があるのはキチンと管理が出来てない店舗管理者、運営会社だと思ってます。