"優しい味わいの体に良いランチプレート"
カフェ豆茶の特徴
自家製発酵調味料を使用した栄養バランスの良いランチプレートが魅力です。
農家さんこだわりの果物を使ったスイーツが楽しめるのが嬉しいポイントです。
自然派ワインやクラフトビールが揃い、くつろげる空間でリラックスできます。
ゴールデンウィーク真っ只中の日曜日。ランチ後のカフェを探していて、いっぱいかと思ったけど、ちょうどタイミングよく、3人入れました😍3週間ぶりのカフェ豆茶☕️前回は季節の甘麹の白玉苺パフェ🍓を食べたので今回はほうじ茶パフェ。ほうじ茶濃厚でチョコレートみたい🍫ダイエット中って言いながら、パクパクペロリと食べてしまいました😆黒豆茶とかルイボスティーとか美容や健康におすすめのお茶メニューも多いから嬉しい☺️ずーっと前、ファスティング中に来た時もノンカフェインのお茶の選択肢多いの嬉しかった😍食器も可愛いから見た目にも癒されるカフェ☕️#神戸グルメ #神戸カフェ #神戸カフェ巡り #神戸元町 #神戸元町カフェ。
週末の15時前〜こちらで優しい味わいのスイーツをいただきました。アサイーフローズンヨーグルト白玉パフェアサイーフローズンヨーグルト、ココナッツアイス、自家製シュトロイゼル、ベリー、自家製米で作られた白玉が使われたパフェです。ほうじ茶と木苺の白玉パフェほうじ茶のアイス、低糖のあんこと木苺のジュレ、抹茶のシュトロイゼル、自家製米で作られた白玉が使われパフェです。抹茶プリン豆乳プリンと抹茶のジュレが合わさった口当たりのよいプリンです。週末に訪れると、多くのお客様で賑わっていましたが、運良く座席が空いておりスムーズに案内していただけてよかったです。お店では食器、かご製品、なども販売されています。
☑️ 自家製発酵調味料で栄養バランスの取れる体に優しいランチプレートや農家さんのこだわりの果物のスイーツが楽しめる☑️自然派ワインやクラフトビールもあり、ゆったりとした空間がくつろげる10年ぶりくらい?に再訪。以前はキッシュランチを頂きましたが、今回はお茶をしに。連休初日14:45〜入店。お客さんは全員女性満席かと思いきや意外と空きあり。15:00過ぎると満席でした。______________________________・無花果チーズケーキ└ドリンクセット 1300円・カフェオレ 650円______________________________◼︎無花果チーズケーキ単品は1000円ドリンクはコーヒー紅茶本日のお茶から選べます。寺田農園さんの完熟無花果は贅沢にまるまる一個使用されてあると思いますレーズンにピスタチオのクッキークランブル、おそらく紫蘇のジュレが乗った見た目も華やかにクランブルの食感も楽しめる季節らしいチーズケーキチーズケーキはものすごく滑らかで、チーズの味が濃厚。本当にほのかに、香り程度にレモンの風味も。底がクッキー生地になっていてそこの塩気がかなり良いアクセントに。まったりと舌に纏わりつく濃厚な味わいなので少しずつコーヒーと共に味わうのがベスト。無花果も程よく熟していて新鮮です。レモンの風味がしすぎるチーズケーキは嫌いなので私好みでした。セットのコーヒーは少しボリュームが少なかったかな。他にも・完熟いちじく 単体1100円セット1400円・無花果パフェ 単品1100円セット1400円・ほうじ茶と木の白玉パフェ単体1000円セット1300円・抹茶プリン 単体750円セット1050円・7月のおかずランチセット 1400円・キッシュランチ 1100円・豆腐のスパイスカレー 1200円などありました!緑が豊かで落ち着いた空間でお茶やランチを楽しめるお店⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
CafeTimeで行きました𓂃𖠚ᐝ珈琲とお友達は、お茶を!素敵なお茶の入れ物に感動しました!!温かくて美味しかった!お腹いっぱいなのでお料理はまた今度にスイーツも美味しそうでした!店内の雰囲気がとてもよく、観葉植物と雑貨の調和も良く、針金で作った鳥や、豆茶のオブジェ素敵でした!!次回はお料理楽しみに行きます♪̊̈♪̆̈ゆったりと時間を過ごせるお店です!
| 名前 |
カフェ豆茶 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-392-1582 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 12:00~20:00 [土日] 11:00~20:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キッシュ目当てで入ったらキッシュが売り切れだった。そこでタコライスを注文しようとしたらそちらも売り切れだった。14時前くらいだったため仕方ないかもしれないが、店先の看板に売り切れ表示でもされていたら店に入ってからガッカリすることもないかなと思ってしまった。ドリアを注文したが、米が硬かった。ドリアのわりに白ごはん感が強い。ホワイトソースをかけたごはんという感じ。ソースは味噌のような風味がした。一般的なドリアのように柔らかい米ではないので人を選ぶのかなという感じ。店内の雰囲気はよいです。植物が多く飾られていて、それでいて虫もおらす綺麗。BGMは穏やかで音量もちょうどよく、過ごしやすいと思います。気になった点として、食事後は返却口へトレイを戻すようにという張り紙がありますが入店時はトレイが置き去りの席が多すぎるような印象でした。そのせいで待たされたわけではないので別にいいと言えばいいのですが。