イタリアの焼き菓子、帰省の楽しみ!
Pasticceria Bar Pinocchio di Calimeroの特徴
イタリアの焼き菓子が楽しめるお菓子店です。
持ち帰りと店内限定スイーツがあります。
店主がイタリアのお菓子について熱く語ります。
イタリアに行ったことありませんが、イタリアを感じました‼イタリアの焼き菓子をはじめとするスイーツに焦点をあてたお店で、持ち帰り可能なものから店内でしか味わえないものもあります。持ち帰りでもいいのですが、床、イス、装飾のこだわりが詰まった空間でぜひ頂いてほしいほど魅力的な世界観です!お菓子類の一部は初めて出会うテイストのものが多く、クセがありつつも病みつきになる感じで、本場の味わいに触れた感じになりました。飲み物はもちろん定番のエスプレッソをはじめ、お酒が入ったカフェ・コレットといったものもあり、飲み物も本格的です。なお、支払いは現金のみです。
インスタグラムで以前から気になっていて帰省の際は必ず行こう!と思っていたお店。元町から10分弱、「乙仲通り」という小じゃれたお店が並んでいる界隈にあります。以前の仕事の関係でイタリアに良く行っていたのですが正に現地の「イタリアンバール」を感じさせるお店。元ジェラート屋さんの内装を利用して、ジェラートのショーケースにイタリアの郷土菓子が並び、カウンターではエスプレッソやお酒を楽しむことができます。店内もイタリアを感じさせるものが多く、店舗の名前にもなっている「ピノッキオ」の絵や一段小上がりな段差のあるトイレ(イタリアのバールはほぼこんなトイレがあってとても懐かしかった!)、イタリアの雑貨や「タバッキ」の看板など見ていて飽きませんでした。今回ショーケースのお菓子は友人へのお土産でテイクアウト、イートインはチョコレートプディングとカフェマキアート。プディングはお酒を感じつつも「超濃厚」で他に用事がなければアルコールと共に楽しむのもいいなあ、と思わせるもの。少しずつ、美味しくいただきました。次回の帰省の際にも是非行きたいお店。次はショーケースのお菓子と、アルコールと共に。そしてインスタなどで聞いていましたが、店主のこのお店を開くまでの道のりをお話に聞いて朝から感涙。人のご縁って凄い。朝から熱い気持ちにさせてもらって、いい一日のスタートを切ることができました。
名前 |
Pasticceria Bar Pinocchio di Calimero |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通5丁目1−1 サンシティ栄町 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ホントにイタリアのお菓子が好きな方ズッとお菓子の事を、上手に話されます。日本人が知らないイタリアの郷土お菓子実際にイタリアでお婆さんに教えてもらったお菓子が並びます。ワタシは胡麻をまぶしたお菓子一押し❣️友人への軽いお土産にもってこいでエスプレッソも◯味も価格(200円)も◯Pizzaの銘店のオーナーに教えて貰ったココ神戸の街は小さいから、イタリア🇮🇹繋がりのコミュニティも濃い様に思います。ご馳走様でした❣️