水車のオブジェで楽しむ角煮カレー蕎麦。
更科そばとぼたん鍋の店 正家 生田新道店の特徴
水車のオブジェが印象的な、古民家風の雰囲気を楽しめるお店です。
角煮のカレー蕎麦が特徴的で、目の前での盛り付けが魅力です。
さまざまな客層に対応し、家族連れやソロ利用にも適したキャパがあります。
今日は、会社の仲間とおじゃました。2時間飲み放題とコース料理!とても落ち着く色合いの部屋で、ゆっくり お酒🍶と美味しい料理を楽しむ事が出来ました😋サラダも小鉢の鴨!春菊の白和えは、普通の白和えと違って濃厚でもっちりしていて、とても美味しかったです。焼酎の蕎麦湯わり!初めて飲みました!流石、お蕎麦屋さんって感じですね美味しく頂きました🎶冬限定のおでん🍢今回は、コースでお腹が満たされてしまったので次回はおでんを食べに行きたいと思います!こんな広い個室を使わせて下さり、ありがとうございました🎵
| 名前 |
更科そばとぼたん鍋の店 正家 生田新道店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-599-9925 |
| 営業時間 |
[金土日月木] 11:00~14:30,17:00~21:30 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目12−22 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北野坂のお蕎麦の旧正家さんの系列とのことウェブで探してサンチカとどっちにしようかと思い坂で一軒家のこちらを選びました水車のオブジェも決め手かな懐かしの金ぷら蕎麦やとんかつ蕎麦(これが東京ぽいと思っていました)はなかったような北野坂の旧本店は大きかったですし、震災後に建て替えられていると思いますが古民家風の雰囲気が当時好きでしたこちらの系列店も2階もあり、キャパはありました白木のイメージです今回は角煮のカレー蕎麦と天むす二貫とモルツをいただきましたほろ酔いセットや御膳も美味しそうでしたカレー蕎麦はチャンポン系の方が好みなのかな角煮は目の前で載せてくれるのと味もむっちゃ美味しかったです客層は祖母と孫や家族での利用とあとソロもいました中国系の場所柄地元の人もいたと思います新しい人も当時を偲びたい人にもお勧めします。