三宮駅直結!
すし酒場さしす 神戸さんちか店の特徴
駅直結のさんちか味ののれん街でアクセス抜群です。
迫力のあるとろ鉄火巻や三昧シリーズを豊富に取り揃えています。
大きなエビが7尾も入ったエビ7は圧巻のボリュームです。
あの、さしすが神戸に初進出🍣🍣🍣安くて旨い😋インパクトも大な寿司酒場‼️◽️とろ鉄火巻 980円◽️本マグロ三昧 530円(赤身、中トロ、漬けマグロ)◽️白身三昧 550円(鯛、ノドグロ炙り、ヒラメ)◽️海老三昧 780円(甘エビ、赤エビ、ボタンエビ)◽️炙り物三昧 570円(中トロ、赤エビ、サーモン)◽️うにく 590円◽️エビ(2貫) 150円◽️エビ7 1,080円◽️さしすレモンサワー 190円◽️生ビール 390円◽️日高見 600円◽️愛宕の松 600円名物の、はみ出るとろ鉄火巻🎶とろけるトロが大きくて、食べ応えも抜群‼️オーダーマストですよね👍私は、色々食べたいので三昧シリーズがお気に入り✨色んな、にぎりが3貫入っていてお得な気分です☺️エビ7のぷりっぷりな大きな甘エビも、とてもお酒が進むしうにくなどお肉料理も楽しめるの嬉しいです🌟レモンサワー190円🍋エビ2貫、150円🦐今回2人で、このボリュームで7,000円代なのもびっくりです‼️三宮駅から直結の立地も抜群で、このお値段帯は嬉しい限りです☺️大好きな、さしすが神戸に出来たのでちょくちょく伺いたいです🍣🍶
大阪を中心としてはばをきかせているカジュアル寿司居酒屋『すし酒場さしす』が遂に2025年8月8日、神戸三宮さんちか“味ののれん街”にオープンしました。ランチ・ディナー時いずれも長蛇の列です。8月23日19時10分に並び、30分待ちで店内に案内されました。カウンター席とテーブル席があり、幸いテーブル席になりました。というのもテーブル席の椅子には背もたれがあり、カウンター席の椅子には背もたれがありません。お寿司🍣はシャリ・ネタとも合格点です👍️お薦めメニューは“ポテサラ”、“茶碗蒸し”、“ジンバック”です。特に“茶碗蒸し”はミルクプリンのようで、多くのお客様が注文していました😄スタッフの接客・笑顔も素晴らしい😇30分待ち覚悟で定期的にお世話になります‼️
◎注文メニュー◾︎ 本マグロ三昧 583円◾︎ 貝三昧 561円◾︎ サーモン三昧 495円◾︎ たこの唐揚げ 528円◾︎ 和牛炙り握り(二貫)605円◾︎ ノドグロ炙り握り(二貫)484円◾︎ さしす茶碗蒸し(チーズ入り)495円◾︎ アサリの赤だし429円◾︎ 寿司屋のポテサラ 440円◾︎ とろ鉄火巻 1,078円◾︎ とろたく巻 1,078円◾︎ エビ7 -SEVEN- 1,188円◾︎ 握り二貫165円〜𓂃 𓈒𓏸本日8月8日(金)オープン🎊大人気のすし居酒屋 さしすさんが、ついに神戸三宮に初上陸🍣✨なんと全国で15店舗目だそう👏🏻連日行列ができるのも納得の、美味しくてリーズナブルなお寿司を堪能してきました〜😋特に注目なのが...🍣インパクト大の「とろたく巻」分厚いトロが乗っていて、食べ応え抜群とろけるような口当たりが最高‼️🍣色々なネタを楽しめる「三昧シリーズ」お寿司も逸品料理も種類が豊富で、どれにしようか迷っちゃう🤔💭そんな時は、人気のネタを一度に楽しめる三昧シリーズがおすすめ👍🦐驚きのビジュアル「エビ7」大きなエビがなんと7尾も!ぷりぷりのエビを贅沢に味わえます✨三宮駅から直結だからアクセスも楽々🚃「安い!旨い!早い!」の三拍子が揃った最高のお店でした👏仕事帰りの一杯にもぴったり🥂ぜひ一度足を運んでみてください!
すし酒場さしすが神戸三宮に初進出!8月8日、味ののれん街にオープン。すし酒場さしすは現在15店舗展開されてて毎日行列、大人気のすし酒場です。神戸三宮の店舗は地下にあるので、アクセスいいし雨の日でも行きやすい💨仕事帰りの方や、デート、ご家族連れでも、美味しい寿司とお酒を楽しめるお店だから気楽に行けて予約が出来ない為並ばないと入れないけど本当に美味しいです😃カウンター席も結構多めでテーブル掛けもゆっくり出来る感じ!お一人様でも入りやすいと思います。⭐︎ とろ鉄火巻き ¥1078⭐︎ とろたく巻き ¥1078⭐︎ 握り ¥150〜(色々頼みました)⭐︎ さしす茶碗蒸し(チーズ入り)¥528⭐︎ うなカツサンド ¥1298⭐︎ エビ 7-SEVEN- ¥1188⭐︎ 寿司屋のポテサラ ¥440⭐︎ バクダン ¥539⭐︎ うにく ¥649握りは二貫¥150〜!とろ鉄火巻きや、とろたく巻きはさしすでも人気の商品だから頼んで間違いないからオススメです🌹インパクトあるしめっちゃボリューミー。私がめっちゃ気に入ったうなカツサンドはサクッとした、ころもと鰻がご飯にサンドされてて本当に美味しかった💜うにくは、生雲丹と国産牛の炙りでお肉を上に重ねて生雲丹を包んで食べます。口の中に生雲丹の香りが一気に広がる!エビ 7-SEVEN-は見た目も華やかな一品💗甘海老がプリップリで下にご飯が!豪華な丼でした( ◠‿◠ )白木や木目を基調とした清潔感あふれる和モダンな空間で気持ちよくお食事できるしお一人様でも気軽に行けていい✌️コスパいいからまた行きたい💝
お寿司屋で迷ったら絶対さすしさんおすすめです。圧巻の トロタク巻き&とろサーモン。ネタが分厚すぎて、はみ出すどころか落ちそうな勢いでした。見た目のインパクトも味も間違いなしで、脂のり抜群の中トロ&とろサーモンが口の中でとろけます。これで 970円 は正直衝撃…原価ギリギリか赤字覚悟レベル!さらに名物 **海老7(エビセブン)**🦐7種類の海老をタワー状に盛りつけ、真ん中の卵黄を絡めていただくと濃厚さ倍増!プリップリの食感と海老の甘みが口いっぱいに広がります。そして握りは二貫150円から。・うなカツサンド香ばしいうなぎとサクっと揚がったカツを巻物スタイル✨濃厚タレもたっぷりかかっていて、一口ごとに幸福感が広がります✨レモンサワー190円からで、安すぎます。これは寿司好きもお酒好きも、何度も通いたくなる一軒です!
神戸初出店!8/8(金)11:00オープン(•ө•)♡大阪の超人気店!すし酒場さしす、神戸初出店〜\r本日8/8(金)11時オープン✨️ちょっと出遅れて、10:45分に到着したけど1巡目で入店できました♪神戸の方達にはまだ認知度が低いのかな❔️カウンター席、1番奥をひとりで広々と利用でき隣も女性おひとりさまやったから静かで良かった。多分中央になるとバックがテーブル席になるから賑やかかも❔️オープンという事で、調理場が凄い人数〜他から正社員さんの応援も来てるそうで凄い活気♪今回は、とろ鉄火巻以外は食べた事のないメニューを注文してみました。ホワイティー梅田店には2回訪問してるけど、こちらの店舗は広くて落ち着きます❤最初にガリが提供。こちらはサービスみたい突き出しや席料がないのはよき■さしすのじんバック¥429こちら神戸店だけのオリジナルドリンクで、お店でつくってます。こちらは飲んでおかないとね〜店内には生姜を漬けた瓶がたくさん並んでました。最後、生姜もお箸でつまんでいただきました■さしすのレモンサワー¥209■黒霧島ソーダ割¥385■茄子煮浸しいくらトロロがけ¥418茄子の煮浸しに、トロロとは美味しいに決まってるやん。茄子好きなんよね〜■ポテトフライ(ゆかりor花かつお)¥495たまたま店長さんがオーダーきいてくれたので、どちらが人気か尋ねて花かつおにしましたがめちゃウマ♥\rかかってるタレがよき毎回頼む定番↓■とろ鉄火巻¥1,078間違いなしの美味しさ〜とろける〜これは食べないとあかんやつ(•ө•)♡■芽ネギ¥286最後シメにサッパリしたお寿司を■ウズラ玉子のスパイス煮¥319合計¥3,619オープン初日やし料理やドリンクの提供スピードやオペレーション等どうかな❔️と思ってたけど全く問題なく、快適に過ごせました。何もかも美味しくて、接客や雰囲気、居心地も良く最高〜店長さんやスタッフさんもよきそして、注文は今時のめんどくさいQRコード読み取りでとかではなく(笑)店員さんが口頭で注文を受付してくれるのが嬉しい。神戸に出店してくれてありがとう〜今回はひとりやったからあまり種類食べれなかったから、今度は家人と一緒に訪問しよ(*˘︶˘*).。.:*♡アメブロ更新中❤イクラちゃんの兵庫県で食べ歩き。
名前 |
すし酒場さしす 神戸さんちか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-977-8155 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅直結の「さんちか味ののれん街」の一角に👀駅チカで便利です✨味ののれん街は阪急百貨店B1Fの入口前から小脇に伸びている通りのこと🚩カウンター席、テーブル席完備で、現時点でさしす史上最大規模の店舗だそうです😳メニューはお寿司の他にも気になる一品やサイドメニューが揃っていて、写真映えとリーズナブルさと美味しいが揃っています。ちなみに神戸店限定ドリンク「ジンバック」は生姜とジンで店内で漬けこまれていて、注目のドリンクです🍻・うずら玉子のスパイス煮・寿司屋のポテサラ・サバ缶サラダ・海老天ぷら・さしす茶碗蒸し・トロサーモン巻・白身三昧・炙り物三昧・茄子煮浸しいくらトロロがけ・うにく+気になるお寿司たちどれも彩り良く美しくて、とても美味しかったです😋人気メニューのうにくも美味しかったですし、よく見るあのはみ出し寿司…トロサーモン巻の方にしましたが、インパクトがあってボリューミーでいくらちゃんまでかかっちゃって😍とろ鉄火巻の方も次回チャレンジしてみたいなぁ🔥サバ缶サラダは豪快に鯖缶の中身をひっくり返して混ぜ混ぜしていただきます🙏あと絶対食べて欲しいのがさしす茶碗蒸し‼えっ…ナニコレ⁉っていう美味しさでした😍チーズの風味が濃厚で、上にはとんぶりがかかっていて、海老やら何やら具が入っています。もう一回コレを食べに行きたいです😋