さんちかの新名物!
うなぎ 親子丼 焼き鳥 うな鶏酒場 三宮店の特徴
新しくオープンした親子丼が楽しめるお店です。
名古屋コーチンのとろとろ親子丼は絶品でおすすめです。
桜姫鶏や名古屋コーチンも気軽に楽しめるのが特徴です。
「←昨日オープン🎉」、「↓さんちか味ののれん街」の「🐔親子丼 唐揚げ 焼き鳥日々鶏々」で、「数量限定m(_ _)m」の「🐔名古屋コーチン🥚🍚とろとろ親子丼 1430円→1300円👛」(2/26まで親子丼全品10%オフ!!👛)🐓名古屋コーチンとろとろ親子丼🥚🍚汁だく、出汁の旨味と甘味が利いてる〜😋七味をかけると甘味増し増し😋名古屋コーチン、ぷりっぷり🐓丼ぶりは広く浅くm(_ _)m🍆茄子の煮浸し、あま〜い😋
さんちか味ののれん街にニューオープンしたお店う福の跡地にできた店で、スシエビスさんの系列店。以下の品を頂きました___________________________・【名古屋コーチン】親子丼 1265円・【桜姫鶏】とろとろ親子丼 1188円・日々鶏々特製唐揚げ 塩 693円・シーバスリーガルミズナラ769円・知多 879円___________________________丼は・本日の小鉢・漬物・味噌汁がついてきて、+110円でご飯大盛りに変更できます。この日の小鉢はナスのお浸しでした出汁の香りが優しく、ナス自体に旨みがありますお漬物はしば漬け、お味噌汁はお麩と青ネギ入りの合わせ味噌◼︎名古屋コーチン親子丼名古屋コーチンらしい弾力があるのに柔らかで、プリッとした身は噛み締めるごとに旨味を堪能できます。そこに出汁の風味の優しいふんわりたまごが合わさって、鶏の旨みと卵の優しさのバランスが良い親子丼味付けが濃すぎず、私好み◼︎桜姫鶏とろとろ親子丼ふわふわ卵に加え、生卵がトッピングされれ事で、とろみもプラスされた親子丼。名古屋コーチンはよく知ってますが、桜姫鶏は聞き馴染みがないので調べたところ、宮崎県のブランド地鶏。透明感のある桜色で 、独特の臭みが少な く、一般の鶏肉に比べてビタミンEが3倍以上なのだとか。名古屋コーチンよりもあっさりと食べやすく、鶏肉があまり好きでない人もチャレンジしやすいかと私は名古屋コーチンの方が好みかも♡どちらの鶏肉も柔らかで甘くておいしいです💗◼︎ 日々鶏々特製唐揚げ 塩国産若鶏を使用した藻塩を練り込んであげた唐揚げ。サクサクで衣が軽やか。ジューシーで塩の風味の良さが際立ってビールとかにもすごく合いそうな唐揚げです卓上に山椒や七味があるのでお好みで味変して食べられます山椒ウイスキーに入れると山椒ハイボールになっておすすめ最後にお口直しの飴ちゃん🍬くれるのも嬉しかったです。
さんちかに新しくできた親子丼、焼き鳥のお店桜姫鶏や名古屋コーチンとブランド鶏も気軽にいただけるのは嬉しいです。唐揚げ定食や一品もあるのでお食事、ちょい飲みにも便利。
さんちか味ののれん街に2024年2月20日にオープンした親子丼・唐揚げ・焼き鳥の店へ行ってきました。名古屋コーチンや桜姫鶏を使用した親子丼をメインに、各種定食メニュー(¥980税込¥1,078〜)をはじめ、鶏の料理や居酒屋メニュー、ドリンクも豊富にあるお店。通し営業なので、昼飲みもできちゃいます。神戸に用事があった時に、ちょっと遅めの昼ごはんと昼飲みで楽しんできました。*価格は税抜価格です。日々鶏々 特製唐揚げ 630円塩味と醤油味があります。塩味で注文しました。淡路島の藻塩の味が付いた桜姫鳥の唐揚げジューシーでしつこくない唐揚げ、あっという間にペロリと食べちゃいました。鶏肉の旨みがしっかりある風味を生かした味付けで、油ギトギトでない唐揚げ、好みです。衣もべったりでなく、軽い感じなのもサクッとしている唐揚げの秘密なのかもしれません。瓶ビール サッポロラガー 中瓶 599円瓶が赤星なのも嬉しいね。桜姫鶏親子丼980円味噌汁、小鉢、漬物がついてきます。鶏肉がしっかり入ってて、卵もたっぷり。食感がしっかりした鶏肉の旨みを堪能できる親子丼でした。小鉢の茄子の煮物の味も、とても良かったです。親子丼も煮物も甘めであるが甘すぎない、絶妙な味付けが良かったです。通し営業なのと昼から飲めるので昼飲みスポットとしても覚えておくと便利かもしれません。丼や定食を注文の場合はチャージはなしですが、それ以外の場合はチャージが330円かかります。逸品メニューでは大分県の冠地鶏の鶏刺しや桜姫鶏の鶏焼きが気になります。大分県の冠地鶏のもも刺し、むね刺し、刺し盛り合わせは低温調理済みのものが使われているとメニューに記載がありました。名古屋コーチンの親子丼は人気があるそうで、お昼2時ごろに足を運んだ時には売り切れていました。遅めのランチや昼飲みはもちろん、夜も色々楽しめそうです。
名前 |
うなぎ 親子丼 焼き鳥 うな鶏酒場 三宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-599-6455 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10−1 さんちか 味ののれん街 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さんちかに新しく出来た親子丼やさん!ふわとろ卵が絶品!最高の親子丼!名古屋コーチンの親子丼は数量限定らしく売り切れてて、桜姫鶏の親子丼を注文。鶏肉は柔らかくてジューシーで食べご耐えあり。とろとろの半熟卵とジューシーな鶏肉が絶妙に絡み合った親子丼が絶品でした!出汁の香りが豊かで、一口食べるたびに幸せな気持ちになります。ご飯もしっかりと出汁を吸っていて、最後の一口まで美味しくいただけました。お店の雰囲気も落ち着いていて、スタッフの対応も丁寧。ランチタイムには行列ができるほど人気なのも納得です。親子丼好きなら絶対に一度は訪れるべきお店!また食べに行きたいです。ランチでよく味ののれん街は使うので、新しい店が増えて嬉しい。おすすめです。