新京橋商店街の愛嬌立ち食いそば。
立喰いうどん・そば 松屋の特徴
JR京橋駅至近、真実の口モニュメント近くの立ち食いうどん屋です。
かけそばが200円という破格の価格で提供されています。
店のお母さんたちの愛嬌と親しみやすさが魅力的です。
このご時世、かけが200円という破格の立ち食いそば屋さん。低価格立ち食いそば屋さんにありがちなぶよぶよの麺ではないのも好印象。ありがちな醤油辛いつゆではなく、しっかりだしを感じられるのもいいです。うどんは細うどんも選べます。しっかり大きめのおにぎりが2個で140円なのも親切。1個でもオーダー可能。駅前にたくさんお店があるので少し離れて感じますが、普通に考えれば駅前と言って差し支えない距離で、このコスパは京橋といえどとんでもないです。
ここは店のお母さんたちの絶妙な愛嬌と距離感、また親しみやすさが心を惹きつけます。そしてこの価格でこれだけの蕎麦やおにぎり・稲荷寿司を食べさせてくれる。ここに評価をつけるというよりも、この価格で食事を提供し続けていることに感謝の言葉を述べるために、口コミを使うべきではないかと思っています。値段も上げずに、手頃な価格で食事を提供する努力を評価せず、粗さがしの様に店に対して厳しい口コミを書くのなら、こちらに来ずに、もっと高級蕎麦屋に行けば良いのにと感じます。もし200円代でコシのある蕎麦出す店など、すぐに廃業すると思います。決して、おしゃれなどではないですが、人情味、昔ながらの立ち食いの趣、気軽に入れる雰囲気。個人的に最高です。ぜひ、一日でも長く続いてくれることを願います。
安過ぎる、利益あるんかなと。美味しいし安いから、無くなって欲しくないですね。また食べにきます。次は、うどんと蕎麦、両方食べたろう(笑)いなり一皿2個で100円、スタミナ蕎麦350円でした。
2024年年末早朝に訪問。スタミナ蕎麦、天ぷらに玉子が入ってます。安いです。蕎麦は大阪立ち食い蕎麦通常のボソボソ蕎麦。出汁が冷えた体にしみます。
しっかりとお出汁が効いていて美味しい麺はTHE立ち食いそばという感じだけど、これがいいお値段もリーズナブルで提供も早くて言う事なし!スタミナそばがたまらなく好き❤️
JR京橋駅至近、真実の口モニュメントのある「新京橋商店街ビギン京橋」入口付近にある立ち食いうどん屋。小腹満たしで平日午前中の中途半端な時間に寄った。スタッフに伺ったところ創業50年を優に超える超老舗スペシャルうどん(肉・玉子入り)440円といなり100円を注文。甘煮の肉がうどん出汁に染みて結構旨い。予想外の旨さで汁を飲み干してしまった。数多くの立ち食いうどん屋の並ぶ京橋でも妙齢のスタッフお姉さん方の応対含めて最上位やろか店内メニュー表の下に掛かってある黒電話もシブい。よくある平置きの黒電話ではなく縦型の黒電話なのがシブすぎる。
| 名前 |
立喰いうどん・そば 松屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6351-3156 |
| 営業時間 |
[金土月火木] 6:00~16:00 [日水] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町5丁目2−1 立喰いうどん・そば松屋 |
周辺のオススメ
ちと京橋で朝から用事がありたまたま発見。めっちゃ愛想よく親切な店主?さん。昆布うどん350円いなり100円いただきました。とにかく安すぎ!そしてちゃんとおいしい。こんなん近くあったらめっさ通うレベル(^-^)朝早くからやってるみたいなのでサラリーマンの朝ごはんは賑わってるんやろなー8月13日に伺いましたが盆休みまで営業してくれててよかったです。また京橋来ることあれば立ち寄らせてもらいます。