新神戸駅と三宮駅の中間、便利な立地!
フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮の特徴
新神戸駅と三宮駅の中間に位置しており、アクセスが便利です。
専用駐車場はなく、移動には公共交通機関の利用が必要です。
シェラトンブランドのビジホと言った感じで、Marriott BONVoYのポイントを貯めている人にとってはありがたい存在ではないかと思います。お値段は張りましたが、そこは場所柄何処も高止まりしているため、相場価格なのかもしれません。立地は三ノ宮駅から新神戸駅方面に行けばあるので、良いと思います。中身としてはそのまんまビジネスホテルですので、シェラトンの名前を見て豪華そうとか思うと肩透かし喰らうかも知れません。私個人の感想としては、ビジホなのにMarriott準拠と言う何とも不思議な気分になりました。部屋はビジネスホテルの標準的な間取りと考えて貰えれば良いかと思います。とは言え、WiFiはMarriott系ホテルのお約束の方式、部屋のテレビもやはりMarriottの映像が最初に流れると言うMarriottの標準は踏襲しています。また、1Fに松屋があり、朝食は松屋で頂くことになります。
新幹線 新神戸駅と三宮駅のちょうど中間にあります。どちらも徒歩10分程度です。客室は、コンパクトですが非常に清潔感がありまた、幹線道路沿いですが静かです。向かいにファミリーマート、1階に松屋があり便利です。
| 名前 |
フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-230-0381 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
専用駐車場はない。提携駐車場はあるが台数少ない。近隣にコインパーキングがあり、地図で案内されました。近くはー方通行が多く道も狭いのでクルマは注意しましょう。館内自販機に酒はない。近くにローソンあります。