王道焼き鳥の頂点、東梅田。
焼鳥祐 一番弟子の特徴
東梅田の焼鳥屋でありながら、リーズナブルで美味しいと評判です。
王道焼き鳥の頂点と称され、食べ応えのあるメニューが揃っています。
多くの焼鳥屋がある中、特に記憶に残る味を提供しています。
東梅田 にある焼き鳥屋さん 「焼鳥祐 一番弟子」に行ってきました。13:00から営業しているので昼飲み が可能です(^^)アサヒスーパードライ 生(480円税込)とても丁寧に入れていただいた生ビールはキメが細かくて激うまです。六角大魔王地鶏ももたたき(825円税込)入荷したばかりの 六角大魔王地鶏 をその場でさばいていただけました(^^)軽く炙ったたたきは弾力があってジューシーです。六角大魔王胸たたき(825円税込)ソリレス付きむね肉ですが弾力があってさっぱりしていて最高です。本日のユッケ(770円税込)ささみささみはとても柔らかくて濃厚なタレと旨赤卵を絡めて食べると美味しいです。瓶ビール マルエフ(550円税込)長芋ポテトフライ(550円税込)揚げたての長芋はホクホクで塩の塩梅も最高です。六角大魔王大胸筋(275円税込)1串に大和地鶏、播州百日鶏、親鶏がささっていて3種楽しめます。六角大魔王ささみ(275円税込)とても弾力のあるささみではまる美味しさです。京赤鶏ズリ(275円税込×2)、播州百日鶏こころ(275円税込×2)つくねタレ温玉(330円税込×2)その場で作って焼いていただいたつくねはふわふわで激うまです。大葉も沢山入っていて温玉を絡めて食べると最高です。焼きおにぎり(440円税込)じっくり焼き上げた焼きおにぎりは外はパリッとしていて激うまです。鶏スープ(385円税込)濃厚なスープは臭みがなくてコラーゲンたっぷりな感じでした。食べていませんが、ラーメンも絶対美味しいと思いました。
2024年7月訪問今回は初訪問の焼鳥佑一番弟子さんへ。人数多めで入店できる焼鳥店を探していたので、予約できてとてもありがたいです。あまり情報がなかったので、ちょっとドキドキしておりましたが、居酒屋使いできるようなタイプの焼鳥屋さんでいい感じ。コースでお願いして、足りなければアラカルトかなと考えておりましたが、最後の大盛り親子丼で腹パン確定でした。焼鳥も一品も美味しいので、大満足でした。個人的にはアラカルトで好きなものをっていうのがタイプなんですが、飲み会なのでありがたい内容でした。ごちそうさまでした。
王道焼き鳥の頂点です!東梅田駅から徒歩3分ほどのところにあるお店です!ビルの中にあるので、少しわかりにくいですが、看板を目安に行くのがおすすめ!店内の雰囲気はザ居酒屋という感じですが、接客も丁寧で特に不快なところはありませんでした!メニューを見た感じ、料理の価格もそこまで高くはないです!なんですが、何より驚かされたのが料理のクオリティ!新地でコース9000円する焼き鳥コースのレベルです!マジでここの焼き鳥は美味しい!焼き鳥だけじゃなくて、たたきや親子丼など、一品も間違いなし!ここは何度もリピートしそうです!
| 名前 |
焼鳥祐 一番弟子 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5447-4169 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒530-0057 大阪府大阪市北区曾根崎2丁目16−22 ジャスミン曽根崎ビル 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
梅田に数多くある焼鳥屋の中でも比較的リーズナブルでめっちゃ美味しかったです。串はどれも外れは無かったですが。特に地鶏ももたたきと、もも3種が美味しかったです。他のお肉もジューシーで旨みがすごかった。梅田の焼き鳥屋さん、熱いですね。ごちそうさまでした。