河津桜並木と花菖蒲。
せせらぎ菖蒲園の特徴
富士見江川沿いに広がる河津桜並木が魅力的です。
四季折々の花々が楽しめる、花菖蒲が特に見事です。
駐車場とトイレ完備で、散歩に最適な公園です。
ギリギリの4です、無料です。菖蒲の季節に合わせることをオススメします。
2023年6月15日に訪れました。菖蒲は見ごろを過ぎていましたが紫陽花は満開でした。無料駐車場あって便利。
チャリで来た菖蒲は終わってました。小川に子供がじゃぶじゃぶ浸かってました。家族連れが多かったです。駐車場、トイレ、自販機、東屋があります。23年6月菖蒲が見えたので寄りました。大雨の後だったからか、菖蒲がシナシナしてました。
四季折々の植物がキレイに植えられています。桜と菖蒲の季節はとくに綺麗です。
程よい広さの公園で、花菖蒲が見られます。2021年5月28日に訪問。ポピーもまだ残っていました。無料駐車場やトイレもあります。
ちょっとした散歩に最適な公園で、駐車場、トイレも完備している。6月上旬は花菖蒲が見頃で、紫陽花も綺麗に咲いていて、楽しめる。
静かで散歩コースに良いです。
こじんまりとしていますが春になると梅や桜、初夏には菖蒲、夏には百日紅、秋はコスモスと花が多い公園です。堤を越えた江川ではカワセミや鴨なども見られて飽きません。
落ち着く場所春には桜が綺麗夕日も綺麗。
名前 |
せせらぎ菖蒲園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-251-2711 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fujimi.saitama.jp/shisei/19chikatu/location/ichiran/2010-1130-1414-127.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

富士見江川沿いに広がる公園川沿いの河津桜並木、公園のソメイヨシノ、公園内の一画には各種桜、モミジが植えられもちろん、菖蒲も。季節ごと花を楽しめるすてきな公園です。