静かに買える便利なユニクロ。
ユニクロ 高崎問屋町店の特徴
ユニクロの店舗で唯一の静かな雰囲気が魅力的です。
季節ごとの品揃えが豊富で困った時に便利なお店です。
駐車場の出入り口が分かりやすくされているといいですね。
駐車場の出口専用の表示を大きく分かりやすくしてもらいたい。
ユニクロのお店の中では古くから営業していて店自体は少々狭いですがスタッフさんの接客マナーもよく便利なお店です。ただ駐車場が狭く入出庫、とくに入口、原則右折入庫が難しく不便ですね。気にしない人は右折で入りますけどね。一昔前は高崎市内の繁華街にこちらしか無かったのでもの凄く混雑しました。出庫専用口からどんどん車が入って来ましたからね。私の友人に元警備員の人がいます。彼からここで駐車場警備の事を聞いていました。主に日曜祭日の警備だったらしいけど本当に混んで大変だったらしい。入出庫各々専用口があったにかかわらず、勝手に出入りされたり、入口で順番待ちしていたのに、専用出口から他の車に入られ、お客さんに猛烈に怒られたり散々な事があったそうです。警備員は警官と違って強制力が無い、と言うか命令出来なくてお願いすることしかないそうです。だからたまに温かい言葉をかけられると嬉しいそうです、思わずほろっとするみたいです。長く書いてしまって具体的な「いい事」は書けなくなりました。今も混んでいるのでしょうね。
隣にGUもあるのでそれぞれのお店で見比べながら商品を選べます。ただ店舗はきっちり分かれているので、移動は少し面倒かもしれません。
やはりユニクロのほうが値段も貼るし物はいいのだが、ここのユニクロは静かに買い物したい人向けです。店員本当に話しかけてこないですw
売り場も広く、品揃えも豊富なので、季節の変わり目には、必ず行っています。
すいませーん!いくたびに驚いちゃいます。あのレジ一体どうなってるの~?でも、ひとりでじっくり買い物だけに専念出来るし、良いかも。でも、ワゴンかき混ぜないように気をつけます。
近いのでよく利用させていただきます☺️店員さんが、優しい方ばかりで、親切に対応してくださいます。気持ちがいいですねほんとうに。見習わないと😂
今回は、オンライン注文で購入した長袖シャツの受け取りに利用しました。店内はちょっと広めで清潔感があり、利用しやすかったです。
品揃えはいいのですが、立地がいまいちよくないので、車で進入しずらいです。高崎環状線に面した店ですが、交通量が多いので大類・貝沢方面から右折して店に入るのはなかなか難しいです。この方面から店に入るには手前の群銀の交差点を右折(右折レーン、右折信号あり)してすぐ左へ曲がると裏側から店に入れます。
名前 |
ユニクロ 高崎問屋町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-370-0960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

以前はユニクロ渋滞が出来ていたけど、今はすんなり入店できる。品揃えは良い。