唯一無二の恐山食事処!
霊場恐山 蓮華庵の特徴
恐山の入口近くに位置する貴重な食事処です。
つけ中華とカレーライスが楽しめる特別メニューが魅力です。
恐山の参拝時にしか味わえない唯一のお店です。
ほぼ麺類しかなく、選択肢が限られます…エアコンが無くこの時期は暑いです!食事は美味しいですよ!
恐山の参拝の際に、唯一お食事のできるところです。(^^)山の上ということもあって、やや価格強気なような......。とはいえ、店内が広く綺麗。テーブルごとの間隔も十分にあり、天井もやや高く、落ち着いてお食事できる感じでした。店員さんも明るく元気、言葉のイントネーションが「青森来たなぁ。」って感じで感慨深い。お蕎麦ですが、ごくごく一般的な感じ。な、の、で、す、が、山道をグネグネ登って来て酔気味でお疲れのところに、そして汗で塩分が失われ気味のところに、このお出汁はとーっても落ち着く〜!なんとも美味しかった(^^)!恐山で食事したことは、旅の思い出となること間違いありません。
とても暑い日だったので、つけ中華とカレーライスを食べました。いずれも800円で、つけ中華は少ない感じがしましたが、カレーライスは普通盛りですが、ライスたくさんありました。なお、カレーライスは直ぐにでて来ましたよ。
霊場恐山でお食事となると、ここ一箇所しかないようです。メニューは至ってシンプルで、迷うことはほぼ無いでしょう。個人的には山菜ソバがおすすめです。昆布だしっぽい、あっさりしたダシにやや太め柔らかめのお蕎麦。山菜はよくある山菜ミックスみたいなやつですが、こういう場所で食べるとうまいなあ。なお、他の人が食べてるものをみているとカレーライスも人気高かったです。お値段的には観光地価格ですが、この場所の特殊さと不便さを考えたら納得です。霊場恐山にバスで来ると、通常はおひるに到着する便になるかと思います。この場合はこちらでお昼ご飯を済ませてから山門をくぐるスケジュールになるでしょう。ゆっくりできていい場所です。私が訪れたときには、おばちゃん二人でたいへんにいそがしそうでした。しかし綿密な分業とシンプルながらツボを押さえたカスタマーサービスで、着実にお客をさばいており、なかなかに高度なサプライチェーンオペレーションが出来上がっていました。
| 名前 |
霊場恐山 蓮華庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0175-22-3825 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
恐山のいわゆる入口あたりにある食事処です。案外お昼前にやってるという良心さがあります。「冷やし白玉」700円茹でたての温かい白玉に桃とさくらんぼにシロップの構成。なるほど、こう来たかという感じですが白玉が温かいのともちもちしてるのが好印象。食べてるうちに案外腹持ちの良さも感じられてグッドです。決して安くはないのですがこう言った場所で食べて帰るのも思い出としては十二分ではないでしょうか。お店の方は優しかったです。現金のみの取り扱いでした。