新しい土産物とパン、旅行の思い出を!
スポンサードリンク
投稿まだないようでできて新しい感じが土産物とパン飲料水を売ってます。三次の土産物売ってますが知名度かあまり品物もなく客はいましたが狭いので混んでる感じがしますそれでもワインとレモンが有名なのでそのマーマレードを買いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
みよし屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
旅行ついでに訪れました。備北交通のグッズ(タオル、車両模型など)や芸備線、三江線のグッズ(手拭い、本、缶バッジなど)があったのが特徴的でした🚃ピオーネや瀬戸内レモンを使った商品、昔ながらの県北のお菓子、ジャム、島根や京都のお菓子など種類が色々とありました。少ないですが、菓子パンもあります。土産屋自体は夕方に閉まりますが、待合所は22時ごろまで使用できるようです。コインロッカーもこの日は空きが多く、助かりました。