高崎市の丘で味わう甘い梨。
マルカ梨園の特徴
早めの来場がオススメなスッキリ味の梨がお買い得です。
高崎市の梨園では最大級の品揃えで美味しい梨があります。
眺めのいい丘の上でのんびり過ごせる素敵な場所です。
サービス最高です‼️梨、葡萄とても美味しいですね‼️早めな時間に来場した方が良さそうです‼️
すっぱめの味がスッキリ感があり、とても良かったです。またお願いします。
今年の商品は 他の同業者と比べて特に高額な気がする。
お店の人は皆さんとても親切です。ちょっとだけ大通りから山に入っていくのですが、それでもこちらの梨園に行く価値あります。以前、大通り沿いの梨園で買ったこともあるのですが、やっぱり違いました。来年もこちらで購入予定です。
実は初めて行く梨園と間違えて入ってしまったのですが(ごめんなさい)、マルカさんの梨を買って本当に良かったです!!「熟しているのでお買い得品南水3キロ」700円で買いました。が、熟していると言ってもスーパーの見切り品とは全く別物。「今日から食べられる程に甘さがあり香り良く熟した梨」が正しい感じ。梨は採りたては香りも風味もあっさりしてしていると、今年色々な梨を食べ比べて(今更ですが…)わかりました。色々行った梨園の中で、マルカさんは一押しです。2週間前に買った(その3キロ700円の)梨を最後まで美味しく食べたので、今日もこれから行こうかと話していたところです。これは個人的な意見ですが、梨園さんの方ってどこか上からの物言いをする方が多い中、マルカさんはとても親切で、こんな700円の梨にまで、皆さんと同じに梨のおまけを2個つけて頂きました。だから人気で売り切れるのだと思います。梨も産直も良いものは朝一で行ってゲットするのがおすすめです。
お買い得梨を買ってきましたいっぱいあって美味しかったです😃
里見梨は有名なので昔から知ってましたが、たまたま自宅の隣に梨園があったので、里見梨を買う機会も無く過ごしてました。長くお世話になった梨園は、主に作業していた奥さんが高齢になって続けられなくなり、廃業になってしまいました。私は元々梨が好きだったのに、美味しい梨に毎年どっぷり浸かっていたので、梨が頭から離れません。そんな時に梨街道を車で通りました。夕方近くで通りは閉まっている直売所がほとんどでしたが、人気が見えて車を入れたのがここでした。梨園の手入れは大変で、冬も含めて一年中手が掛かるのを見てましたから、そんな話で盛り上がったりしました。やはり人手が足りなくて大変なのだそうです。初めて入った私にも気さくに話をしてくれ、試食の梨を出してくれました。自分で芯を取り皮を剥いて食べましたが、美味い!品種は少し酸味のあるタイヨウと言ってましたが、特に酸味は感じませんでした。新鮮な梨は美味いです。更にプラムも試食に出してくれました。酸味が苦手なので、家で口にすることはほぼ無いプラムですが、これも美味かったです。今の梨は最初の品種になる幸水が出荷になっているとのことでした。ちょっと形が悪かったりする自家用の梨を購入して帰りました。贈答品でも無ければ何の問題も無いです。常連になってしまうかも知れないですね。
みずみずしくって、美味しい〜💕
とっても甘い梨が揃っています。
名前 |
マルカ梨園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-343-5832 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても親切なお店でした。梨もおいしかったです。